2012年09月24日 11:02ゲーム慣れしてるやつにありがちなことゲーム全般その他2view24コメント雑談1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/09/24 11:02:50 ID:highgamers「界の軌跡」攻略感想(127)グリムガルテンの最終ボスを撃破!博士の秘密が明らかに…。って意味深ワード多すぎだろーー!片側一車線で右折しようとして渋滞させるヤツwww【FGO】バトル作品で能力が多種多様だと地味になりがちな瞬間移動、浮遊、魅了。なんでもありな使い方によっては太刀打ちできない必殺技ともなります【FF14】プリンセスデー2025アートのサンクレッド、ネックレスから〇〇〇に乗っ取られている説が浮上。「〇〇〇がサンクレッドになりきって執事をしてる見方もできて面白い」【動画】洪水が一晩で凍りついた結果、絶望のデトロイトへ。この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
これ初心者だろwww
オレも説明書一切読まんわ。
そんでやり終えたゲームはオクで売るわけだけど、落札者に
「このクリアデータ最強まで極めてある…
なのに説明書を開いた形跡がない… コイツできるっ!」って思わせて優越感に浸るというw
そういうやつに限って便利機能に気付かずブーブー文句たれる。
FF12の、話せるキャラを十字キーで選べるやつとか、アイテムのまとめ売りショートカットとか。
お、おれのことじゃないぞ!
やり残し気にする奴はきっと読みふけっているはず
ギターの上級者もそんなんおおいな
異次元へのルート探し(土遁バグ)
ギリギリでかわしてすぐ攻撃みたいなやつ難しくてなかなかできないよ…
あと初見から難易度簡単orEASYは絶対に選ばない。そしてGAMEOVERなりまくりで途中から「EASYモードに変更しますか?」なんて聞かれても応じない
誰もそんなこと気にしてねぇよキメェ
「地図を写せ」とかスカウォの蜘蛛とか
そしてあまりに難しいと初めてノーマル
それでもクリアできないと、「なんだこのムリゲー?」となる
正に初代Half-Lifeやった時の俺
マニュアル読まないチュートリアルやらない代わりにラクな状態で試行錯誤する