2012年09月21日 11:02主人公もヒロインも死なせずに激しく感動出来るゲームゲーム全般ゲーム雑談1view35コメントおすすめソフト雑談1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/09/21 11:02:35 ID:highgamers【悲報】モンハンワイルズの謎マナー、賛否両論で大荒れwwww【悲報】おれ、仕事で疲れすぎてバイクのメットインにバイクの鍵を入れてしまい涙の電車帰宅ガンダムでまだやってないこと【FF14】固定活動が終わったからってメンバーの悪口をSNSで言う人って何考えてるの?これ見て良い印象を受ける人なんていないと思うんだけど…【画像】雪の降る高山に食い倒れしに来たこの記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
第二の主人公、むしろこっちが主人公といっていい存在が…
ever17はドイツ語だからBVじゃなくてBWじゃね?
最後は泣いた
純夏が再構築した世界はともかくあっちの武も死んでるし
ドラクォは単に死ぬ死ぬ詐欺じゃねぇか!
それで『死なせないで』って違うだろ
あと、エロゲあげてる奴は○ね
P4とかもそうだけど、ベタだけど熱いラスボス戦があるゲームはいいね!
話は大好きなのにロードうざすぎる
別扱いなら「テイルズオブデスティニー2」
後日談で戻ってくるし、それを匂わせる演出も終盤であるし。
設定上では光速で大気圏離脱と再突入可能だったり
惑星破壊規模の威力の攻撃逆に消し飛ばしたり
仲間が死んだと思ったら本来艦載レールガンを手にもって駆けつけたり
生き残るにしてもむちゃくちゃやってたな
例えば往年の名作Wizのティルトウェイト。これ核爆発なんだぜ。
しかもダンジョン内でぶちかましてる。
ボリュームだけが残念なんだわなアレは
主人公でもパートナーでもないし
1は感動ではないが2のエンディングで怒涛の感動
人におすすめしまくりたい良作
神ゲーという評判に納得いった
1は真宵ちゃんの健気さと一生懸命さで感動出来たけど、千尋さんの事があるんで除外。
fAはルートしだいじゃ死んじゃうじゃん・・・
でも、カナン(本物)が出てくる真エンドはなくても良かったかな。
>>37、81
なんで同じレスがあるの?
他の米で指摘しているとおり、主人公でもヒロインでもないし。
ヒロイン(女主人公)はアマテラスだろ。
そのくせ最悪10ダメージにしかならない核だぜ
俺としては
核撃というのはオーバーな表現だな
ラストの展開はちょいベタだけど燃える
ビビが女だと思った~とか言ってる奴正気か?
ビビのモノローグで泣いて
観客席にいる仲間や一般市民達が
主人公とヒロインに
拍手を送るシーンで泣いた
いや、同意は得られなくても構わん
赤青も時闇空も号泣した
※16
ヒミコとかツヅラオとか・・・
エスコン5ってチョッパーが途中で墜落しなかったっけ?
エリとニニアンくっつけるのはガチで悩んだ
お前が個人的に嫌いなだけだろ
実は死者いるよって指摘してる人はいるけど
自分の好みに合わないから違うなんてダダこねてるのお前だけだぞ
恥ずかしくないのか?
※ヒロインは分岐次第で死ぬ。
ただ、ヒロインが死んだシナリオの方が泣ける。