2012年09月17日 19:02で、出た~!BOOKOFFで持ってないゲームの攻略本買奴WWWWWWWゲーム全般その他105view23コメント攻略本雑談1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/09/17 19:02:51 ID:highgamersTCG『MTG FF』コラボの「ゼノス」「神龍」のカードイラスト&効果が発表!急にタイマンを始める効果のゼノス、変身すると対戦相手がゲーム敗北時に勝利する効果の神龍【悲報】建設会社の社長、従業員に馬乗りになって殴りまくってしまうwww速度違反ってぶっちゃけ何が悪いの?【FF14】ヒカセンやクルル、スフェーンの魂の濃さってどのくらいなの?パッチ7.2時点での各キャラの魂の濃さ考察海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
4・5・6あたりの設定資料編・基礎知識編・徹底攻略編とかあるやつ。
武器防具道具欄の素描みたいな味のある絵
見てるだけでも面白かった。
設定資料集なんかの関連書籍のそのネタは幅広く、出版数も多い
英会話本や分厚いファッション本まで出た時は吹いた
公式サイトの読み物も濃いからそっちもお勧めできる
最後に買ったのはff12の攻略本w
2種類あって、表紙を合わせるもジャッジなんとかになるw
攻略目当てじゃなくて設定目当だわ
アルティマニア面白いね
PSのヴァルキリープロファイルの攻略本も良かった
MHP2Gの公式ガイド(ブックオフで105円)も色々載ってて見ていて楽しい。
遠い国の遊園地のガイドブックを読んでる気分だった
家具や服がでんぶみれるから
それだけでごっつあんです
またちょっと違うんだよね 見てるだけでも楽しい
>1
DQの上・下巻もそうだけど公式でないと絶対に載ってない
公式イラストとかデータはものすごくテンション上がるよね
図鑑とかと似た感じかな
全クリ後のマリオへのインタビューって感じで話が書かれてて、死んでいったマリオ達についてかかれてて軽くトラウマ
うんこしながら少しずつ読み進めるの、好き。
あれはもはや金子画集と言ってもいい出来ですわ
金子のコメントも見れるのも最高
なんでそんなに好きになったんだろうか・・・
そして今、PSPgoにDL購入してプレイ中だったり・・・
さらには攻略本どっかいっちゃったんで買いなおそうかと・・・
割とグロっぽかったりグチャグチャしてたり敵が載ってるとテレビ画面でも見たくなってくる。
PS時代のACの攻略本も楽しい