2012年09月11日 17:02生まれて初めてやったゲームって何?ゲーム全般その他2view74コメントソフト雑談1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/09/11 17:02:35 ID:highgamers【画像】ユニコーンオーバーロードというエッ●な女の子が多いゲーム :25/02/22のニュース【悲報】おれ、仕事で疲れすぎてバイクのメットインにバイクの鍵を入れてしまい涙の電車帰宅ガンダムでまだやってないこと【FF14】固定活動が終わったからってメンバーの悪口をSNSで言う人って何考えてるの?これ見て良い印象を受ける人なんていないと思うんだけど…「あの手この手で」…あのBTSを何としても紅白歌合戦に担ぎ出したいNHK、悲願成就への秘策この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
武器は3番が好きだった気がする
もう20年以上前だから記憶が微妙だが…
父親と対決してゴールドボロ負けした。なぜか今でもちゃんと覚えてる。
ワギャンかね
ファミコンの縦シューティングだけどタイトル不明。
1知らなかったけど、ラストでぼろ泣きしたわ。
ゲーセンで大人がやってる1ゲーム100円のインベーダーをそばで見ていた。
やったのはフラッグマン(ゲームウォッチ)が最初。
あれが始まりだった・・・
自分は欠片も記憶にない…
ピコーンって閃き音大好きだった
幼少期に一番よくやったのはバイオハザード3ラストエスケープだな。
オマエ俺の弟じゃね。
そういやファミコンどこやったんだろ・・・
ええ、もちろんクリアできませんでしたよ
幼稚園もまだだったから当然積んだ
一面もクリアできないほど下手糞だったけど、先の展開が見たいから上手い人がやるのを待ってたっけ。
それから親にPS買って貰うってなったら
自分の場合、スーパーロボット大戦の図鑑みたいな奴選んでたな。
何故選んだのか忘れた。
当時の俺にはムズ過ぎて投げた
ピアノの発表会に出た記念にGBとセットでプレゼントされた
1-2の最初の水が越えられなかった
初めて購入したゲームはコンボイの謎w
近所の家でFF的なのやった記憶はあるが思い出せん。
カセット交換式以降ならセガマーク3のスペハリ
パソコンなら父の仕事用オフコン(死語)のロードランナー
アーケードはクレイジーコングpart2
だから後にこれが屈指のネタゲーだと知った時は
嬉しくも悲しくもあった
スマブラかな