2012年08月28日 08:02ゲームのエンディングって明るく切なくが至高だよなゲーム全般その他2view25コメントエンディング雑談1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/08/28 08:02:27 ID:highgamers【画像】ユニコーンオーバーロードというエッ●な女の子が多いゲーム :25/02/22のニュース【悲報】おれ、仕事で疲れすぎてバイクのメットインにバイクの鍵を入れてしまい涙の電車帰宅ガンダムでまだやってないこと【FF14】固定活動が終わったからってメンバーの悪口をSNSで言う人って何考えてるの?これ見て良い印象を受ける人なんていないと思うんだけど…倉田真由美さん「オールドメディアのトランプ人事についての報道があまりにも批判に偏向しており、戦慄」「トランプ嫌いの米民主党支持者しか見たことない。偏向するに決まっている」この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
まさに>>4みたいな感じだった
なるほど、ラジアータストーリーズか
誰かが死んだとか離れ離れになるとかじゃないのに泣けたのはこれぐらい
そしてラスボスを倒したら冒険が終わってしまう寂しさ。
これは転校のような寂しさだと思う。
50時間程度だけど一緒に冒険をした仲間との分かれは寂しいよ。
明るく切ないEDと言ったらこれだろ…
全てが救われたようで、肝心なものは何も救われていないという失望感
親友(ボッシュ)とは最後まで
分かり合えなかったけど
世界と敵対してまで救うと決めた少女は救えた
切なさは残るけどこれ以上ないハッピーエンドだったわ
切ない
でもクロスの厨ニエンドの方が好き
画面に無音で「END」もしくは「Fin」の文字で終了したら
それ見ながら、しばらく呆然として切なくなるよな?
だからみんな最後の手前セーブから進めなくなるよな?
今までの仲間達は夜の草原で宴会、みんな笑顔で笑い合って
でもこの時間もそのうちに終わってしまうという空気
時オカは一番好きなゲームではないけど一番好きなEDだ
ゼノブレイドとか考えたけど、
テイルズが少ない感じがするのは気のせいだろうか。