1 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)21:27:53.27 ID:MBqWQPON0.net
3 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)21:29:37.92 ID:ew3DK5Gz0.net
6 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)21:34:09.19 ID:ZaIAECCT0.net
スタイリッシュアクションで敵倒したいとかそんなチャチなもんとは違うんだよ
7 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)21:36:22.45 ID:qWxhU3Me0.net
9 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)21:37:20.70 ID:GUdMY5M50.net
全部探索する楽しみがある
11 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)21:40:18.15 ID:UpjZaiwY0.net
12 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)21:43:25.30 ID:zBRCBEyj0.net
13 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)21:45:46.00 ID:E15Cx7E60.net
プレイヤーが予測できない事故と言っていいレベルのいろんな事が起きるのがやみつきになる原因かも
主にNPCのAIとかハヴォック神の荒ぶりとか
予測もできないことが起きるのは現実も同じだし
14 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)22:07:17.29 ID:wIh1wd7t0.net
好きなキャラ作って感情移入して好きなコトして遊ぶゲーム
15 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/10(Mon)23:20:50.34 ID:K3UWEPhI0.net
ドラクエよりもずっと原典に近い古き良きRPGの流れをくむ
(ちなみにバイオウェアのRPGはD&Dの流れをくむ)
ドラクエ世代がプレイして
うまく説明できないけどドラクエに似てるなんて言って笑われてたけど
意外とその感覚は合ってたりする
17 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/11(The)00:00:52.22 ID:MyADdMYY0.net
24 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/11(The)13:10:14.17 ID:tsa/LE6q0.net
風土や文化やそこであった過去の出来事まで表現してるからな
そういうコスト意識の強いゲームだから込められた情報量が多く人気があるわけだ
31 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/12(Wed)00:37:41.85 ID:Y99aZ91E0.net
まあ熱意だね
33 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/12(Wed)00:52:01.61 ID:OfZakcRS0.net
34 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/12(Wed)00:59:29.99 ID:1tbYUD8T0.net
主人公はプレイヤーという視点を徹底してる西洋のドラクエだ。
JRPGはこの路線を殆ど捨ててしまった。
個性的なキャラクターが冒険するRPGばかりになった。
キャラクター主体だとキャラを好きにならないと面白くない。
だからJRPGは支持層が一定数で止まってしまって衰退したんだと思う。
↓「主人公はプレイヤーだよ。世界を冒険してね」
ドラクエ、ベセスダ
↓「主人公はプレイヤーじゃないよ。僕達が作った主人公はカッコイイでしょ!」
FF、テイルズ
38 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/12(Wed)09:37:46.83 ID:Co80WpaG0.net
36 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/12(Wed)05:38:24.21 ID:6PqnWbdw0.net
39 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/12(Wed)21:34:58.92 ID:4Q0bWmX90.net
それが自分の分身か主人公か第三者かは関係ないぞ
40 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/13(Thu)01:07:06.24 ID:puX7P3oI0.net
46 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/13(Thu)22:01:35.59 ID:11TtsEOd0.net
皆が皆時間たっぷりある濃いゲーマーじゃないんだから、
少しは手軽さがないと遊んでもらえんと思う
まあスカイリムもシステム面でめんどい部分はあるんだが
49 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/14(Fri)21:49:25.91 ID:+Uxctv7S0.net
スカイリムで何普通に逃げるようになったんだよ
52 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/15(Sat)00:01:39.98 ID:4CqiygUv0.net
何故、こうもFO3の世界にどっぷりハマれたのか
舞台はアメリカであり、それも自分が生きてる時代と違うのに
細かい所にまで気をつかったグラフィックと詳細な設定
荒廃した世界を見てノスタルジーを感じ、まるで自分がそこで生きてると思わせる
FO3にドップリ浸かることが出来たのは廃墟になったボルト内に残されたパソコンをハッキングし
知らない人の日記だったり、ある出来事を知ることによって更にFO3の世界に引きずりこまれる
そして自分の親の足跡を追うことでこのゲームの目標へと導かれる仕組みも初心者には良い
あと欠かせないモノとしてギャラクシーラジオのスリードック
自分の足跡をリアルタイムでニュースで流すことにより更に此処で俺は生きてると思わせる仕組み
またFO3をプレイしたくなった
54 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/15(Sat)11:34:51.16 ID:j4mFIhTU0.net
この感覚を味わったのはダンジョンマスター以来http://www.4gamer.net/games/125/G012581/20111119004/TN/001.jpg
59 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/15(Sat)13:08:38.11 ID:tRGW620Y0.net
60 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/15(Sat)13:10:05.44 ID:QtpQHtdE0.net
作るほうも遊ぶほうも途方もないが
64 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/15(Sat)20:31:40.70 ID:Qh9QXpal0.net
65 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/16(Sun)01:06:16.37 ID:WAiI2E4Y0.net
67 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/17(Mon)07:49:05.87 ID:AULsk5kS0.net
84 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/21(Fri)08:52:06.69 ID:0mHSkPDo0.net
第三者プレイヤーでのRPGなのに
自分が物語を組み立てているのがわかるのが
途中から髪の毛と髭変えてもなんかパッとしなくなってきたので
狼の仮面付けたらこれがまた(個人的に)マッチするんだ・・・
86 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/21(Fri)18:21:56.91 ID:N8nkQey10.net
ドラクエとスカイリムだけ
87 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/21(Fri)18:30:56.73 ID:F1hjGC2H0.net
91 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/21(Fri)23:01:55.02 ID:gFuFdxzD0.net
神MOD作った人間をそのまま自社に入れたりしてるから、益々洗練されてくんじゃね
92 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/21(Fri)23:57:55.35 ID:gR2z+oZq0.net
そりゃ発展するわ
93 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/22(Sat)00:31:58.75 ID:6WJQLQX40.net
107 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/24(Mon)20:32:52.59 ID:RxAA2oB90.net
4がどっちに寄せてくるか楽しみだな
97 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/22(Sat)21:42:48.24 ID:tyOuE4yF0.net
そりゃ夢中になるよ
色々言われる戦闘も
アレだから一生できるんだろうし
RPGとついてるけどシミュレーター的な性格が強いから
日本のRPGとかウィッチャーとは似てるようで全く別ジャンルだと思う
そこを間違えるとがっかりする
FPSじゃなかったらただのクソゲ
第二の人生を歩めるようにプレイヤーが活躍できる世界を提供してくれる
和ゲーは善悪ハッキリさせすぎで終盤になればなるほど説教臭くなる。
これはどっち側ついても良いし、俗に言う正義側のほうにも破綻した人間とかがいて人間味あって面白い。
生き残るためにみな言い分があるってのも魅力。
地味な作業こそに面白さがあるから飽きない。
他のゲームこき下ろして絶賛する信者は死ぬほど嫌い
FO3まではオープンワールドゲー黎明期だったからそれでも良かったけど、もうただ自由で広いだけじゃユーザーは満足しなくなってると思う。FO4のユーザースコアが下がってるのはそこだろうな。
バランス調整は酷い
オープンワールドはインディーズでも増えてきてるから
他とは違うってのを見せられないと衰退すると思う
世界観と没入感で勝負してくれ
最近はCS機もメインにしていることもあって、バニラでもかなり遊べるバランスではあるが
売れて続いてるシリーズなんだからよ
こういう7みたいのを撃ち殺してもオッケーなのがベセスダの魅力。
ゲームとしては前のほうが良く出来てた感がある
まぁ、グラフィク的な制約で無理になることは多いんだからしょうがないけど
世界観の作り込みは異常
それに加えてMODを作る人の多さとMODの多様性
ベセスダゲーに求めるものはベセスダゲーにしかない
ただし好みははっきりとわかれる
ゼノクソwwwww
いくつ売れましたかwww?
ユーザーの反応はどうでしたかwwww?
黙ってマリオのチ◯コでも舐めてろよクソ豚www
Fallout3以降のシリーズやTES4(3?)以降シリーズの話だよね?
まとめ読んでて同じことおもった。
格付けしたがるやつはほんと害悪。
エルダースクロールにもウイッチャー3にもそれぞれ良さはある。
それと、海外ではWITCHER3と比較されて叩かれてる。
WITCHER3と比較するとFallout4のキャラはマネキンみたいだとかなんとか。
やった事がないので本当かどうか知らんが……。
それと戦闘が単調すぎて飽きやすい
延々終わらない説教とか、やたらと長い馬鹿共の言い合いを見続けなくちゃならない拷問イベントとかあるようなオナニーゲーを喜んでやるような奴はスクエニゲーでもやってたらいい
ウィッチャーやったけど感情移入できんかったな
今のところこれら以外にゲームの世界に自分が入り込んだような錯覚を覚えた事ないかも。
RPGってのはもともとシミュレーションゲームから発展してきたゲームだぞ。
それこそ元祖RPGのD&Dなんか、ヘクスマップ用意して、射線やらZOC
やら考慮しながら遊ぶゲームだったんだ。
思春期のガキがカッコつけて洋楽聴いてるアレと同類
バグだらけで作りが荒くて質が悪いものばかり
TESやFOは世界をRPするゲーム
ウィッチャーは物語をRPするゲーム
同じオープンワールドのRPGでも似てるようで全く違う
TESやFOはその世界観を旅するのが楽しいからダンジョンだらけで説明不足なのがいいんだよ
本やレコーダーの収集によって世界観を補うスタイルが合ってる
ウィッチャーは物語を楽しむものだからストーリーに世界観が散りばめられてるしサブクエストも物語が詳細に描かれてる
この違いは大きいしどっちも別の楽しみ方をするもの
ネットで結構声高に神ゲーと叫ばれてたけど発売後即沈静化したゲームだっけ?
主要キャラだから殺してもすぐ復活するよ^^
自由度の高いルールに凝った設定の世界と大量のクエストが用意されてて、自分が思ったようなキャラを作って好きなようにロールプレイできる
ウィッチャーとかも面白いのは事実だが、正直rpgというよりアクションアドベンチャーに近い気がする
jrpgはストーリーが幼いからクソ
ガキだけでこれだけ売れることはないだろ
まぁ人を選ぶゲームではあると思うけどな
※2はそういう話をしてるんじゃないと思う。
TRPGってのは、GMが用意したシナリオの中で
プレイヤーが遊ぶものだろ?それがウィッチャーで、
ベセスダのゲームは世界シミュレーターの中で
好きにふるまえってゲームだって話なんだと思う。
その点ウィッチャー3はゲラルトが大人で楽しめた
とりあえずJRPGはラノベや少年漫画みたいな主人公やめちくり~
いつからそうなったんだろうね。
ドラクエは主人公喋らないし
FFは8ぐらいまではそんなに年齢低い感じでもなかったし
なにが原因なんだろう。
しかし物語がある以上、
主人公に明確なキャラ、設定、台詞があることも当然の流れだろうに
わざわざ他のゲームの批判に持っていくのは不自然極まりないわ
好きなものを普通に褒めることってそんなに難しいか?