カービィ多いな
多分同じくらいの歳だろな
多分同じくらいの歳だろな
ゲームソフトを親に買って貰った事が無い
自分でバイトするようになるまでゲーム機は持っていなかった
自分でバイトするようになるまでゲーム機は持っていなかった
正月のお年玉にガイア幻想期を買ってもらったのを今でも覚えてる
最後までやった記憶はないけど
最後までやった記憶はないけど
覚えとらん
多分ゼルダの伝説夢をみる島かな?
多分ゼルダの伝説夢をみる島かな?
>>42俺もこれかも
思い出したスプラ1だわ!
夏の日にかーちゃんに買ってきてもらったときは嬉しかったなぁ
夏の日にかーちゃんに買ってきてもらったときは嬉しかったなぁ
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/03/11 20:09:00 ID:highgamers

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
俺もこれかも
母ちゃんが買ってきたゲームで遊んでたよ。
FF3とか。
中学からは実家の工場でアルバイトして小遣い稼いでたから一応自分で買ったといえば買った
月の小遣い貯めるより月2回バイトしてれば欲しいソフトは大体買えた
小遣い貯めて勝手に買えってスタンスだったから。
低学年の頃にクリスマスプレゼントで貰ったマリカーが最後かな
最後に買ってもらったゲームは遺品になるな
中学生の頃はもう自分で買ってた
多分最後はゲームボーイのソフトあたり
ファミコンと混同してセガマーク3(本体)のみ買ってもらったことあるだけ
俺はGBAと犬夜叉のクソおもんないすごろくやったわw