バイキルト、スクルト、フバーハ、マジックバリアをボス戦で使うくらい
かがやくいきかしゃくねつ吐いとけば事足りるやん
今のドラクエじゃバイキルトもスクルトもマジックバリアもルカニも今は特に有用じゃないんだよなぁ
辛うじてスクルトとフバーハがまだ使えるレベル
辛うじてスクルトとフバーハがまだ使えるレベル
FFもそんな感じだわ
FF8は精製で魔法すぐ補充できるから楽だった
FF8は精製で魔法すぐ補充できるから楽だった
ボス戦までMPMAXにしときたい気持ちは分かるわ
MP消費量のバランスが変なんだよなあ
攻撃呪文のコスパが悪すぎて直接攻撃→体力減ったら回復と比べてメリットがなさすぎ
攻撃呪文のコスパが悪すぎて直接攻撃→体力減ったら回復と比べてメリットがなさすぎ
レベル上げ中もMP半分くらいになったら宿屋だった
ストーリー中盤くらいまではボス戦で攻撃呪文大活躍じゃん
後半はいてつく連打でサポートと回復だけになるけど
後半はいてつく連打でサポートと回復だけになるけど
ピオリム使うのは未だに理解できない
可能ならボミオスを味方にかけたい
可能ならボミオスを味方にかけたい
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2017/05/03 23:03:00 ID:highgamers

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
が、今は袋の薬草があるからなあ…
雑魚戦でも魔法撃ちまくった方が効率良い&気持ち良いやろ!
最新作のサガスカとか雑魚でも吹雪や召雷撃っておかないと殺されるし((( ;゚Д゚)))
かといってAIに任せるとボス戦までにMP枯渇するし
ボス戦になると味方の能力アップ系使うけど攻撃呪文は長期戦考えるとMP温存なので使わない…
まあこうやってレベリング以外で比較的街に戻らず初見でボス倒すまでのダンジョンクリアができるって訳よ
イオラとか使って雑魚的倒していく方が、結果的にはこちらの被害少ないと思うようになったから。
アイテム所持数も少なかったからMP温存の考えになりやすいわな