俺はサンズオブリバティーだわ
1からの画質の向上とかソリダスの思想とか
雷電の初登場とかスネークの歳とかとか
1からの画質の向上とかソリダスの思想とか
雷電の初登場とかスネークの歳とかとか
ストーリーBGM無線操作性どれを取っても3がダントツ
ストーリー的には2、3
後はMGO2やってたわ
後はMGO2やってたわ
一作だけやった事あるけど忘れた
オタコンの妹にミサイルランチャーブチこんで遊んでた記憶だけある
オタコンの妹にミサイルランチャーブチこんで遊んでた記憶だけある
3より2の方がステルスしてる感あるけどトータルやと3かなぁ
俺は2が好き
狙撃変装エイムズ探しニキータエルードドックタグ集め爆弾処理潜水とかもういろいろ沸いた
狙撃変装エイムズ探しニキータエルードドックタグ集め爆弾処理潜水とかもういろいろ沸いた
今Vやってる
キコンゴ隔離するのめんどくさかった
キコンゴ隔離するのめんどくさかった
ジーンの攻撃段ボール被ると突進以外効かなくなるの草
ストーリーは1
操作はⅤ
ネタは3
ムービーはTS
どれが一つだけなら1
操作はⅤ
ネタは3
ムービーはTS
どれが一つだけなら1
4の綺麗さにゲームって進化したんやなぁって感じたわ
やりこんだ時間だけだと2が一番だった
地味にメタルギアソリッドスネークやった人とかいない?
ラストのソリダス~大佐・ローズの語り良いよな
3ちゃんと隠れてる
次1画期的要素が多く、世の男の子達を魅了した
次1画期的要素が多く、世の男の子達を魅了した
小島監督がストーリー担当してメタルギアオセロットとか出して欲しい
「歴史のイントロンにはなりたくない、いつまでも記憶の中のエクソンでありたい」
3のEDの恐るべき子供達計画、始まるのとこで鳥肌したのは俺だけじゃない筈
メタルギアオンライン2は最高だった ケロタンガーコ回収楽しかったなー
MGS1の小説とバンドデシネは買ったな
3から映像がメッチャキレイになったね
やっぱ1だな
ボス戦といい敵の殴られる声が好きだったな
ボス戦といい敵の殴られる声が好きだったな
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2017/02/24 23:01:00 ID:highgamers

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
隠れんぼゲーとして適度な不自由感とパズルアクション的な最適解を探す面白さが絶妙にマッチしていた
なんでルだけ抜くんだよwww
OPSで初めてオンライン対戦やったからとにかく対人の魅力にハマってた ローリングからの起き上がりヘッショしかしなかったけど
アクションゲームとしてはかなりいい出来だった
ドラゴボ
ジョジョきみょ
メタギア←New
自由度で言えば5なんだけどやっぱストーリーがな・・・
外伝でライジングも好きよ
世間は酷評してるがなんだかんだで良ゲーだと思う
MGS3Dってのがあってだな…
一番好きというか思い出深い
自由に行動できて遊び要素もあって…
それで箱庭とかオープンフィールドとか好きになった
出来ることや攻略ルートが段違いに多い。
2は小ネタが充実してるけど
3は登場するキャラクターが好き。
あと3は冷戦下という設定もいい。