1 HighGamers 2012/01/26(Thu)19:46:43.50 ID:2Bq2PYki0

任天堂、450億円の営業赤字に転落へ 3DS販売台数を下方修正
任天堂が営業赤字に転落し、最終赤字も拡大する見通しに。3DSの販売台数を1400万台に下方修正するほか、円高が響く。

任天堂は1月26日、2012年3月期の連結業績予想を下方修正し、営業損益は450億円の赤字に転落する見通しになったと発表した。前回予想は10億円の黒字だった。当初1600万台を見込んでいたニンテンドー3DSの販売台数を1400万台に下方修正するほか、円高が響いた。

売上高は6600億円(前回予想は7900億円)。3DSのほか、Wiiも1000万台(従来は1200万台)、ニンテンドーDSも550万台(同600万台)にそれぞれ販売目標を引き下げた。

経常赤字は前回予想の300億円から950億円に、最終赤字は同200億円から650億円に悪化する見通しだ。

10~12月期、3DSは1143万台を販売し、発売からの累計では1500万台を超え、「発売からの普及ペースではDSやWiiを上回るまで勢いを回復できた」。だが、同期前半の不振は挽回できず、ソフト販売は2804万本にとどまった。Wiiの販売台数は896万台、ソフトは8906万本だった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1201/26/news088.html


この30年で最悪の結果に。


18 HighGamers 2012/01/26(Thu)19:52:15.24 ID:vcfpQ12e0

円高が悪い


21 HighGamers 2012/01/26(Thu)19:53:03.09 ID:u1DqojOO0

ふーん


27 HighGamers 2012/01/26(Thu)19:53:59.48 ID:Hn+4vDwR0

ふーん赤字なんだ

で?
一体どういう反応を求めてるの?


30 HighGamers 2012/01/26(Thu)19:54:42.03 ID:ornBEr9Z0

世界的に経済がヤバいのにまともな商売してるところが黒になるわけない


36 HighGamers 2012/01/26(Thu)19:56:12.09 ID:8Gf14ZIJ0

日本の企業が赤字で喜ぶのは、
どこの国の人なんだろう?


38 HighGamers 2012/01/26(Thu)19:56:55.98 ID:pVFVWE/V0

海外での利益を円に替えるから赤字なの?


45 HighGamers 2012/01/26(Thu)20:00:11.72 ID:zMaJ0mdw0 [2/5]

3DSだってマリオ、マリカ出してこのザマだからな
来期どうすんのマジで
来期も赤字だったら岩田は確実に辞任に追い込まれる


48 HighGamers 2012/01/26(Thu)20:00:46.26 ID:r9hv9ksh0 [3/4]

>>45
辞任して欲しいという気持ちだけは伝わった。


51 HighGamers 2012/01/26(Thu)20:02:58.68 ID:VazaUlNK0 [5/7]

>>45
今の日本企業のトップ全員に辞めろって言ってるのと同じ発言て気付かない?
赤字だから?なんで赤字なのかちょっとは考えてみたら?
今の日本の経済状況わかってる?


49 HighGamers 2012/01/26(Thu)20:01:44.33 ID:SO49/yn8O [2/2]

3DS馬鹿売れで来年度は逆鞘解消
任天堂はソフトで儲けるからハード赤字でも問題ない
早めにWiiUにシフトしてるからWiiソフトが出ないのはむしろ良いこと

って至るところで見たんだが
なんだったんだろうな?


50 HighGamers 2012/01/26(Thu)20:02:44.85 ID:vzC/MEzV0

ユーロ安が利いてるな
家電やも全滅だしもうどうしようもないべ


57 HighGamers 2012/01/26(Thu)20:04:28.60 ID:w3NOAQbz0 [2/2]

いろいろな要因はあるが。
単純に任天堂のゲームの売上が落ちてるんだろう。
それがわかってるから、いろいろ手を打ち続けてるんだろうし。
任天堂の底力がどれほどのものか試されているんじゃないだろうか。

それだけに必死なので、今年の任天堂は楽しみだ。

どこの信者でもない、単なるゲーム好きなら、期待してもいいんじゃないか?


77 HighGamers 2012/01/26(Thu)20:10:51.57 ID:MzPwTI5X0

あれ?赤字は予定通りじゃなかったけ?
なんでゴキブリははしゃいでるの?


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます