2012年09月15日 01:02ライトニング「やめろ、もうこれ以上私をネタキャラ扱いするな!!」FF・ドラクエキャラクター61view20コメントFF13ライトニング雑談1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/09/15 01:02:35 ID:highgamers【FF14】コスモエクスプローラーは現地までの移動がめんどくさすぎるという不満が続出!「エーテライトからNPCが遠い、直テレポがしたい」「リテベルは置いてほしい」【悲報】人気配信者「謹慎って意味あんの?」→半年後に情報商材ビジネスへの関わりが発覚し謹慎へwwwwワイの車とバイク採点してくりwww【FF14】公式よりコスモエクスプローラーの不具合や問い合わせ内容への回答が公開。精選は目的リストの表示に問題があり勘違いを生みやすい状況に、今後のパッチで何らかの対策を検討韓国人「日本の激辛料理のスコヴィル値を調べた結果、実は韓国料理を遥かに凌駕していることが発覚…」この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
この設定をいつまで引っ張るんだよ。こんなの作中に全く出てこないだろ。
実際は意外と親しみやすいキャラでしたって事なのか?
全然親しみやすくないよ
実は庶民的で生活感あるんですよ的なギャップで妄想すると楽しいのはよく分かる
女キャラだったのか
てっきりブロントさん見たいなキャラかと思ってた
これスクエニの社員の人がやってるんだって
って誰か言ってなかったっけ?
FF10のワッカより異文化に対する理解がない
FF13も13-2もやってないけどライトニングさんは本当に可愛い。
ちょっとおしゃれなレストランに連れて行って挙動不審になるライトニングさんを眺めたい。
ホープきゅんて、13無印でバニラに
好きって言ったんだよな
恋愛っぽくではないが
ライトニングさんに言えよ
スノウ派だけど
「主人公は存在しないよ!みんな主人公だよ!」と言わんばかりのザッピング
電波なシナリオ
単調なゲーム展開
しつこい続編攻勢
それでいて必死なライトニング推し
ただ何故か、これを庶民的なシチュエーションに放り込んでみたら、やたら生き生きと動き出してきて現在に至るw