2012年08月31日 11:02ドラクエで男が女の武具を「そうびできない」ってどういう状況なの?FF・ドラクエ装備・アイテム50view23コメントドラクエ性別装備1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/08/31 11:02:44 ID:highgamers【FF14】プリンセスデー2025アートのサンクレッド、ネックレスから〇〇〇に乗っ取られている説が浮上。「〇〇〇がサンクレッドになりきって執事をしてる見方もできて面白い」【悲報】レジェンド声優の古谷徹さん、やせたかなしい姿で発見されるwwwww鴻海がホンダに協業を提案、日産・三菱自含む4社で陣営【FF14】タンクたち「スキル回しの簡易化は理解できる、けどヘイト管理まで簡単にした理由が未だに分からない」←これにはとある歴史があって…【は?】強制結婚から逃れ障害児連れで来日したナイジェリア人女性、難民不認定で訴訟・会見 弁護士「通訳者が能力不足など申請者に考慮がない」「国が払う難民認定申請者への保護費(生活費など)が十分でない」この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
杖やナイフは持てるのにてめーの手の構造は一体どうなってんだよコラ
装備しても上手く使えませんよって意味なんだろうけど
そんな気キモい価値観の世界じゃなくて、もっとドライな世界なんだろう。
ハードオフに比べればずっと良心的。
※1
・魔法は妖精の力を借りる。妖精は自然を切り倒す道具に使われる金気を嫌うために装備できない。(ダガーは祝福を受けているからOK?)
・魔法使いは魔法に全てを注ぐために極端に虚弱になってしまう。だから、重力のあるものは装備できない。(ドラゴンランスなどに見られる設定)
などなど理由付けは色々あるよ。ガンダルフなんかは珍しい例。
ではなく、装備したくない
もしくは、装備できないよう何かを施されている
陽氣専用、陰氣専用装備と分かれてるんじゃね?
あんま覚えてないけどスカートだったよな確か
かっこよさが一定値以上あれば男でもぎんのかみかざり装備できるとか。
※10
スカートというか丈の短いローブみたいな感じじゃなかったか?
魔法の力だかが込められているので回避力が上がるとかなんとか。
女神が加護を授けるのは男だよ。海の神とか。
「船に女を乗せるな」ってのも、女神を嫉妬させないため。
(まあ神話によりけりだが)
沙織お嬢様の取り巻きも全員男だろ?
だから「女神の盾」とかも、男性キャラの装備のほうが説得力あるんだがなぁ。
お前らだって、女の前では張り切るだろ?
異性のほうが頑張るんだよ。神にしろ、人にしろ。
「何が悲しゅうて同性に加護を授けにゃならんのよ(神様談)」
エルミナージュには性別に「?」ってのがある
汗血糞尿肉片まみれの服じゃ買い手少ないだろ
一部のコレクターはただ同然で譲ってもらったり拾ったり
武器屋から横流ししてもらってるんだろうし
悪くないな
男・女の他に
セクシャルマイノリティ全般を指す『X』がある
と、機能の通勤時の電車内の広告で読んだな
確かに水着・ドレス系は無理だろうけど
髪飾りや武器なんかが不可なのは疑問だった
使い手の女性ホルモンに反応するのか?
いうのはあるんじゃないか
髪飾りは知らんが