ゲームやめるときに自分でセーブして終わらないと気持ち悪い
オートセーブの表示が出るまで安心してやめれない
めんどくさがりだししょっちゅうセーブし忘れる僕的には楽
単純にオートセーブオンオフ機能付ければいいのにな
オートセーブは詰みポイントがあったらどうすんだよ
最初からかよ
最初からかよ
オートセーブに慣れてうっかりセーブ忘れることが増えた
間違って無駄金使ってしまって最後のセーブがーとかなったときにあると安心
バグ取りちゃんとしないゲームのフリーズ対策やな
装備の強化に失敗しました。
~オートセーブ中~
ぼく「ああああああああ」
~オートセーブ中~
ぼく「ああああああああ」
オンゲがオートセーブじゃかったらやりたい放題やのに
ゼルダの伝説BotWのオートセーブには何度も助けられた
アサクリはなんかやる度にセーブしまくってるよね
セーブポイントや休憩ポイントに行くと勝手にセーブってのがいいと思う
常時オートセーブだと詰まった時とか辛いしな
常時オートセーブだと詰まった時とか辛いしな
ローグライクは不正防止の意味で必須だな
後はオンゲ
後はオンゲ
「都合の良い結果までやり直し」
という逃げを許さないリアル思考のシステムなんや
という逃げを許さないリアル思考のシステムなんや
>>48ゲームの中でくらいは都合のいいようにリセット出来てほしい
>>48まぁこれだよね
ウィザードリィはオートセーブのおかげでシビアな難易度になってるから必要
自由なセーブはプレイヤーが試されている
終わる時にセーブしようとすると数秒前のオートセーブデータがある

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
立ち上げた時にオートセーブするってやつの意味がわからん
記録媒体に無用の消耗を敷いているだけじゃねえの?
オートセーブ+手動セーブ
まぁこれだよね
オートセーブのみはいかんね
セーブ入るタイミングが分かり辛かったり、ロードすると記憶にない場所から始まったり
ートセーブのみは手抜き
あとポケモンのバトルフロンティア系施設とかも
本文にもあるがローグライクこそオートセーブじゃなきゃ興醒めじゃないか?
手動セーブでリセゲー出来たらシレンとか階段が目の前に現れるまでクジを引くゲームになっちゃうぞ
「作り手側に都合のいいところ」あるいは「作り手が用意したところ」までしかやり直させないご都合主義やん
ゲームの中でくらいは都合のいいようにリセット出来てほしい