友「えっ?なにそれ?」
俺「何ってマリオランド2だけど?」
友「マリオランド?ワールドじゃなくて?」
俺「そこから?」
俺34歳
友19歳
俺「何ってマリオランド2だけど?」
友「マリオランド?ワールドじゃなくて?」
俺「そこから?」
俺34歳
友19歳
マリオワールド面白いっすよね!
ゲームボーイアドバンスのヤツっすよね!
ゲームボーイアドバンスのヤツっすよね!
6つの金貨ってなんか不気味な雰囲気だよな
苦手だわ
苦手だわ
バニーマリオがかなり印象に残ってる
マリオ3やUSAやヨッシーアイランドも生まれたゲームボーイアドバンスはマジ神ハードっす!
なんかさ、ワリオ好きらしいんだけどマリオランド3は知らなかったみたいだ
お前とそのクソガキの馴れ初めを教えてくれ
15も年離れてるのにタメで話してて恥ずかしくないの?
ステージクリア後にUFOキャッチャーやスロットがあったよな?
というか、あいつの口の利き方とか今はどうでもいいんだ
ゲームの話をしようぜ
ゲームの話をしようぜ
マリオランド1のチープな別物感が好きだったのに2になって一気にマジモン感出してきた
当然のごとく、デイジーのことも知らなかった
ギリギリ行けるか行けないかのとこに隠し通路あったよな
バニーで調べまくったわ
バニーで調べまくったわ
他の作品にも結構でてるのになんで知らないんだあいつ・・・
ワリオランドの地形変化でステージが変化するやつは当時の俺には画期的だった
ステージ内で変化するやつと不可逆的に世界ごと変化するやつがあったよな
ステージ内で変化するやつと不可逆的に世界ごと変化するやつがあったよな
あれ?もしかしてここおっさん多くない?
マリオ3のマリオブラザーズ風のミニゲームで何回もやってると出てくるイレギュラーなステージ好きだった
単純に踏む回数が多い3匹の子豚のボスが苦戦した
19歳ってことは97年か98年うまれ
世代としてはGBA/GCからDS/Wiiにかけて
世代としてはGBA/GCからDS/Wiiにかけて
今やったらマリオ城ステージ以外は苦戦しないんだろうなぁ
3とUSAは持ってたけどマリオコレクション買ったな
宇宙人が前作のラスボスとか言われるまで知らんかったよね
6つの金貨はまあまあ面白かった
SPでやれたことに感動した記憶
SPでやれたことに感動した記憶
6つの金貨は
パンプキンゾーンのステージセレクトの
テレサダンスがかわいすぎる
パンプキンゾーンのステージセレクトの
テレサダンスがかわいすぎる
別に知らないことは悪いことじゃないよ
世代もズレてるし
ただ、俺だったら昔の作品とかももう少しよく調べてから「有名どころはだいたいやった」って言うな
(プレイするまではいかなくても)
じゃないとこっぱずかしいことになる
世代もズレてるし
ただ、俺だったら昔の作品とかももう少しよく調べてから「有名どころはだいたいやった」って言うな
(プレイするまではいかなくても)
じゃないとこっぱずかしいことになる
俺が知らないってことは有名じゃないって考え
俺の場合は、「自分が知らないだけで有名作はたくさんある」って考え
不用意なことは言わない
不用意なことは言わない
俺の場合、自分は流行に疎いって思ってるから「俺が知らないのは無名だからじゃなくて俺が無知なだけ」ってなる

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
コンプしてないと語る事すら許さないみたいな姿勢がなんだかなー
そんな姿勢だから年下になめられてるんじゃね?こいつ
1が最初に友達って書いているにもかかわらず年齢差に対して「舐められてる」とか「丁寧語」とか書いてるやつはなんなんだ。
ぶっちゃけ、そんな関係もう友達じゃないから。
金貨ってレトロゲーのカテゴリに入るんか…
ちな28歳
音楽とかも変なの多かったし。
お前年下にタメ口きかれても友達だからで許すの?
それ年下のやつ最初からお前のことなめてるだけだよ。友達だと思ってんのお前だけじゃね?
浪人や留年で年下と同学年になったとかならともかく、プライドとかないの?
どんだけ友達に飢えてんだよ。わざわざそんな態度悪いやつと仲良くならんでもいくらでもまともなやついるだろ
年代的には6つの金貨と同じくらいだろ
いや、余計なお世話としか言いようがないわ。
お前がどんな人間関係を作ろうが知ったこっちゃないけど、他人に押し付けるな。
かわいそうなやつだな
どんな態度のやつでも友達だからと我慢してるわけか……
お前に優しくしてくれる同年代の友達ができることを祈るわ