かわいそう
>>2そらネットに限らずいるにきまってるだろ・・・自分をよく見せたいのはわかるけど、あんま極端なこと言わないほうがいいぞ
それ逆にああにわかにはわからないゲームなんだねー
ってほくそ笑むパターン
ってほくそ笑むパターン
子供のころ好きだったゲームがクソゲーとして有名だと知ってしまった切なさ
いいゲームだったとかわざわざネットに書かないからクソゲー連呼のほうが声が大きくなる
僕「言われてみれば確かにクソゲーだった気がする」
俺「なんだこのクソゲー…ネットの評判見よ」
お前ら「クソゲー」
うむ
お前ら「クソゲー」
うむ
俺「なにこのクソゲー過去作の方が面白いんだが」
お前ら「神ゲー神ゲー!!」
俺「神ゲー神ゲー!!」
お前ら「神ゲー神ゲー!!」
俺「神ゲー神ゲー!!」

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
どんだけ意志薄弱なんだよテメーら風になびく稲穂か?
そんな他人の意見すぐに受け入れて自分の意見変える素直なやつ、そういないだろ
始めは良いキャラゲーと思ってたが
ネット見て危機感をおぼえてマッハで売ってもうた
モデリングや演出なんかは悪くはないんやで
そらネットに限らずいるにきまってるだろ・・・
自分をよく見せたいのはわかるけど、あんま極端なこと言わないほうがいいぞ
大多数はそこは叩いてない
クソみたいなバランスとラグラグで処理落ちまみれのオンライン
紙芝居以下のストーリーと無料で遊べちまうんだモードが悪いんや
少しでも悪いところがあるとすぐくそげーいうところとかな
これは集大成に相応しい出来!と思ってネット見たらクソゲー連呼されてたし…
マイナーな良作にも細かい欠点論ってクソ認定してくるからほんクソ
FF15とか1800円なんですけど。中古が3000もしないんですよ。
ずっとやりたいアサクリが買取4500円で中古が5600円てひどい。
評価なんてどうでもいい。でも財布に影響するのはやめてくれ
当然ソニー系の糞グラ・糞ゲーはステマしまくって客に糞ゲーをつかませる最低
皆横並びで同じように頷きあうことに従わなければヒステリーを起こすって精神病の一種じゃないかと思う
※17
わっかりやすいなあ・・・ここそういうサイトじゃないんで他所でやってくれます?
>ってほくそ笑むパターン
大人になると分かるけどガキの頃は分からないだろな
去年日本で2番目に売れたゲーム全然ネットで話題になってないけど知ってるか?
そうやって優越感を感じるしかない、その程度の寂しい人生を歩んでる人なのです
察してやりましょうや
ゼルダ最新作のマップスカスカって言ってる奴に関しては死ねと思ってる
面白いと思おうが糞だと思おうが自分の感想が自分にとっちゃ一番だし
※14みたいにわざわざ優越感に浸ってる奴の方が気持ち悪いっしょw
※14はすまんなGood押しとくわ
特に、神とかクソとか言ってる感情的なのじゃなくて長所とか短所とかちゃんと細かに書いてるレビューに惑わされる
だから最低でもクリアまではレビュもスレもまとめも見ない
これ約束
良い点悪い点見て自分なら悪い点は気にならないって思えば俺にとって良ゲーになりうるなっと思って購入したりするぞ
まぁアドベンチャーは参考も何もないわけじゃが
ゲーム本編自体はクソではなく凡だと思うけど、発売前のプロモーションやDLCのやり方、内容がよろしくなかったかな
少しでも気に入らないことがあるとクソゲーってアホくさい
いや、地位も名誉もわからんネットの中の人間の意見にいちいち振り回されるか?
こんなんで良いように見せてるように見えるなら、相当お前やばいぞ。もうちょい自分の意思をもっとけ