ミントとかいう時代の先取したツンデレ嬢
>>19めちゃくちゃ好きで何度もやったけどミントのキャラは全く先駆けじゃなくリナ・インバースとかの影響を多大に受けてると思う
懐かしい かなりやりこんだな 魔法ばっか使ってた
ミント編ばかり強くてニューゲーム
ルウも悪くないが変身のストックができなかったからなあ
ミント編ばかり強くてニューゲーム
ルウも悪くないが変身のストックができなかったからなあ
隠し映像見て絶対続編が出ると信じてた
しかし現実は…
とあるゲームが続編になるはずだったと聞いたが残念
しかし現実は…
とあるゲームが続編になるはずだったと聞いたが残念
時代的に仕方ないかもしれんけどアクション部分は
もっとスタイリッシュに動けると良かったなって思う
モンスター化・組み合わせ魔法っていう発想は良いから尚更
BGMは完璧、非の打ち所がない
もっとスタイリッシュに動けると良かったなって思う
モンスター化・組み合わせ魔法っていう発想は良いから尚更
BGMは完璧、非の打ち所がない

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
マジで普通の溝を飛び越えられる気がしなかった
ルウ編の感動物とミント編のドタバタ劇、どっちも好きだわ。メルのアトリエのアクションは…うん
あとスカタン号。
今でもやり直すと胸がキュ~ッと締め付けような懐かしくて切ない感覚になる。
ミント最高
武蔵伝みたく別の世界観ではやってほしくないなぁ
まさか、あそこにあってFF5のグラビデみたいなのを足場のギリギリのところで打たないと当たらなかったからこれに気づくのにだいぶかかったよ発売した年で何年もたった後にね
めちゃくちゃ好きで何度もやったけどミントのキャラは全く先駆けじゃなくリナ・インバースとかの影響を多大に受けてると思う
尚、アマゾン
昔2chにあった、心に残る佳作、デュープリズムというスレタイは秀逸だった
傑作ではないかもしれないけど、自分にとってまさに心に残るゲームだったよ