3なんだよなぁ…
3>5>2>1>6>4かな
全部面白い。が、あえて順位をつけるとしたら3>2>6>1=5>4 かなこれはエグゼ入門者へのオススメの順番ではない 1から全てやるべき
6>3>2>>>5>4>1
これは3
次点で5
次点で5
3>5>2>1>6>4かな
全部面白い。が、あえて順位をつけるとしたら3>2>6>1=5>4 かなこれはエグゼ入門者へのオススメの順番ではない 1から全てやるべき
6>3>2>>>5>4>1
3>4>2>1
これやな
これやな
3>5>2>1>6>4かな
全部面白い。が、あえて順位をつけるとしたら3>2>6>1=5>4 かなこれはエグゼ入門者へのオススメの順番ではない 1から全てやるべき
6>3>2>>>5>4>1
6は無難にまとまってたけど最終作としては物足りへんかったわ
ストーリーは綺麗に終わったけどボリュームがな。
ストーリーは綺麗に終わったけどボリュームがな。
4やろ
spなび10秒以内で倒すの楽しい
なおメタルマンだけ倒せない
spなび10秒以内で倒すの楽しい
なおメタルマンだけ倒せない
アイスステージ、プラントマン、プラズマボール強過ぎるンゴねぇ…
ワイは学校で3番目くらいにオペレーションがうまかったからデューオ倒せない後輩のやってあげたりしてたで
ロックマンエグゼの漫画でセレナードがフォルテに負けたのほんま悲しかった
6のストーリーってカーネルやってないと一部?な所あるよな
3 ホワイト
4 ブルームーン
5 カーネル
6 ファルザー
一般的な人生歩んでる奴はこれ選ぶらしいで
4 ブルームーン
5 カーネル
6 ファルザー
一般的な人生歩んでる奴はこれ選ぶらしいで
6はBGMからも終末感が出ててもの悲しくなったな
あと小学生のころアイリスが好きだった
あと小学生のころアイリスが好きだった
4の本編は大会の繰り返しという構造なのに
それをさらに3回繰り返させるというのが何考えてんねんって感じ
それをさらに3回繰り返させるというのが何考えてんねんって感じ
ワイのエグゼ4初見プレイ時
1回目の大会で幽霊のかくれんぼみたいなイベントで詰む
リセットしてヒールナビ引き直したンゴ
1回目の大会で幽霊のかくれんぼみたいなイベントで詰む
リセットしてヒールナビ引き直したンゴ
ダークチップを使うぞ
やめて~
中学時代これ連呼する奴がいて草生えたわ
やめて~
中学時代これ連呼する奴がいて草生えたわ
ワイ将、ダークチップで無双するもののデューオで詰む
突然取り上げるのやめーや
突然取り上げるのやめーや

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
最終作だけあって戦術の幅が圧倒的に広いし東京大会決勝とか劇的だった
ストーリー・BGM・対戦バランス
どれを取っても最後に相応しい出来
ガキすぎね?
気持ちわりいな
頭大丈夫か?
3>2>6>1=5>4 かな
これはエグゼ入門者へのオススメの順番ではない 1から全てやるべき
流石に今から1はOSだとしてもきついと思う
無難に進めるなら3からだな
作品を褒めただけで気持ち悪い扱いか
お前の思想の方がよっぽど気持ち悪いな
クリア後の平和な世界を用意してくれればパーフェクトだった...