出典:ドラクエ5のデボラってさ
ちょっとリア・ディゾンに似てるよな?
名前が中ボスみたいじゃなかったらもっと人気でた
嫁にしたときの会話がめっちゃ可愛いんやで
完全に後付けキャラだから
ルドマン夫妻から無視されてる感半端ない
ルドマン夫妻から無視されてる感半端ない
名前はほんとにもう少し可愛い名前つけてあげてもよかったんじゃないか
全盛期リア・ディゾンにデボラコスしてほしかった
DQ5DSリメイク出てから8年とか早すぎワロタ
本人は父母フローラビアンカのことを一切悪く言わなかったのは好感が持てた
独身ルート追加しろよ
どうせ人間キャラなんかいなくても世界救えるんだし
どうせ人間キャラなんかいなくても世界救えるんだし
むしろビアンカに見せつけるためだけに用もないのにひやかしに行くわ
ツンデレ系みたいに言われるけどデボラって最初から最後まで主人公にデレデレだよな
>>38小魚の意味を知ってから改めてセリフ読み返すとずっと好き好き言ってるってのに気づいてヤバイ
どっかの洞窟でのセリフがすごくいいんじゃなかったっけ?
妹の婚約者を横取りするって冷静に考えたらドクズだよな
ルドマン夫妻もフローラも別に怒らんからいいけど
ルドマン夫妻もフローラも別に怒らんからいいけど
デボラ嫁にしたら色々と面白いし可愛いし強いし最高だわ
ビアンカフローラの論争に入り込めるほどではないが
確かに一部の支持を得ている
リメイクで出てきたキャラとして完璧な立ち位置
確かに一部の支持を得ている
リメイクで出てきたキャラとして完璧な立ち位置
SFCもPS2もDSもやったけどデボラでようやく嫁に愛着が湧いたわ

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
そのセリフを考えたのはハゲオヤジだということを。
純粋に作品楽しめなくなるし考えること自体無粋だわ
前者の条件だけでも都市伝説レベルだろ
ほんと主人公がいてよかった
小魚の意味を知ってから改めてセリフ読み返すと
ずっと好き好き言ってるってのに気づいてヤバイ
あと親バカ