1:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)03:06:11ID:wp4
タカスギィ
2:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)03:10:28ID:KHZ
ラ・ワース聖刻を定価で買った人はどんなに泣いたことだろう
ワイは500円で買ったから大したことないぜ
ワイは500円で買ったから大したことないぜ
4:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)03:14:43ID:AZQ
本体も新品なら相当
5:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)03:19:08ID:KHZ
セーラームーンR は良いベルトアクション
6:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)04:01:34ID:gCq
当時はバブル真っ最中だったしな
7:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)04:03:57ID:0Pw
ファミコンでも高いやつは1万とかあったもんな
今から思えばすごいわ
今から思えばすごいわ
8:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)04:09:41ID:oPN
物価がすごかった
9:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)04:11:01ID:KHZ
ゲームソフトの高額化を許す社会があったな。
それ三国志Ⅱ以上のゲーム性だ、PCエンジンのイース以上のグラだ、ファイナルファイトが家庭でやれるぞ!300回コンテニューすれば元が取れるとかそんな感じでさ
それ三国志Ⅱ以上のゲーム性だ、PCエンジンのイース以上のグラだ、ファイナルファイトが家庭でやれるぞ!300回コンテニューすれば元が取れるとかそんな感じでさ
10:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)04:15:43ID:KHZ
スーファミのヴァリス、音楽が良いんだ
これが当時のオタク向けファンタジーだと思うと実に感慨深い
これが当時のオタク向けファンタジーだと思うと実に感慨深い
11:はなやに◆KQ12En8782:2016/10/20(木)07:51:30ID:4z2
それでもパソコンよりは安かったんだから、
当時の店員はあの頃がいまだに忘れられず・・・
当時の店員はあの頃がいまだに忘れられず・・・
12:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)07:52:51ID:Mc7
ソードワールドSFCで入った世代だな
13:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)07:56:45ID:cc3
誕生日に餓狼伝説を買ってもらった
ゲームセンターのと全然違うなんて言えなかった
スーパーファミコン版餓狼伝説 ノーマルプレイ
ゲームセンターのと全然違うなんて言えなかった
スーパーファミコン版餓狼伝説 ノーマルプレイ
14:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)07:58:25ID:Sqh
将棋ソフトは1万円を平気で越えてきてたよ
16:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)08:04:31ID:cc3
スーファミでも音楽良いのけっこうあったよな
F-ZERO 悪魔城ドラキュラ 超武闘伝 イース4 ヴァリス
アクトレイザー サンドラの大冒険 クロノトリガー
聖剣伝説2
F-ZERO 悪魔城ドラキュラ 超武闘伝 イース4 ヴァリス
アクトレイザー サンドラの大冒険 クロノトリガー
聖剣伝説2
17:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)08:06:34ID:lDD
ロムカセットだからな、しょうがないわ。
18:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)08:35:44ID:3zt
NEO-GEOというブルジョワマシン
20:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)08:37:39ID:b0D
HDD1G10万円の時代があったんだぞ
25:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)09:07:25ID:Gl1
9800円が定価で税込み1万超えだぞ
27:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)09:12:31ID:Ztf
9000円台ならまだ安かったような・・・
一万越えは普通だった
だいたい割引クーポンとかで8000くらいまで下がったけど
一万越えは普通だった
だいたい割引クーポンとかで8000くらいまで下がったけど
29:名無しさん@おーぷん:2016/10/20(木)10:22:08ID:mbu
通常9800円で、末期は12000円近くになってた筈。
この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
弾けたあとで余波が来て証券会社だの拓銀だのが倒産するのはもう数年あとだけど
まぁ原価じゃなくて開発費の高騰なんだろうけど