ギアって歯車じゃなくて乗り物?とか道具?てきなギアじゃね?
solidも人の名前だから
メタルギアソリッドだな!
メタルギアソリッドだな!
メタルギアのギアは歯車のギア
命名者がそう言ってた
命名者がそう言ってた
なんかのインタビューで立体になったからソリッドって名前にしたみたいに書いてたからメタルギア立体なのかもしれない
ネーミングの元は金属の歯車だよ
後付けの理由かもしれんけどスネークがそう言ってた
ソリッドスネークは硬い蛇って公式で訳されてたからつまり金属製歯車硬
後付けの理由かもしれんけどスネークがそう言ってた
ソリッドスネークは硬い蛇って公式で訳されてたからつまり金属製歯車硬
メタルギアソリッドの「ソリッド」は
3Dグラフィックのメタルギアって意味で
ソリッドスネークの名前にかけて付けたって聞いた
3Dグラフィックのメタルギアって意味で
ソリッドスネークの名前にかけて付けたって聞いた
ロボットの歯車では無く
社会の歯車的な事も含まれているよね
社会の歯車的な事も含まれているよね
オタコン→オタク・コンピュータ
と勘違いしてるやつ多そう
と勘違いしてるやつ多そう
メタルギアの由来は3で後付けだけどなんかカッコよかった気がする
世界を動かす歯車の1つになるとかなんとか
世界を動かす歯車の1つになるとかなんとか
オタ魂を漢字にしたのすごいかっこいい
てことは
METL GEAR SOLID(SNAKE)で金属製歯車 硬い蛇
METL GEAR SOLID(BODY)で金属製歯車 立体物
こんな感じか
METL GEAR SOLID(SNAKE)で金属製歯車 硬い蛇
METL GEAR SOLID(BODY)で金属製歯車 立体物
こんな感じか
さてはお前らメタルギアやってねーな?
本編でメタルギア(金属の歯車)って言ってるんだがぁ!?
本編でメタルギア(金属の歯車)って言ってるんだがぁ!?
3のグラーニンがソコロフとの戦車開発競争に負けてシャゴホッドが作られたわけでなグラーニンは歩兵と戦車を繋ぐという意味でメタルギアとつけてたはず
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/10/22 00:02:00 ID:highgamers

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
なんでまとめたの?
と見せかけての
メタルギア ソリッド
無印からMGSをプレイしてれば分かると思う
利用されるって側面の強さを表してる
実はこれはソリッドの付かないMSX時代からの伝統