押して聞き直して来るのも嫌
長押しで勝手にスキップしてくれ
長押しで勝手にスキップしてくれ
ウィッチャーみたいな飛ばし方どう?
賛否両論あるだろうが俺は好き
賛否両論あるだろうが俺は好き
2周めとかならわかるけどまさか一周目から飛ばしてるの?
何が面白くてゲームやってるの?
何が面白くてゲームやってるの?
周回前提のゲームでスキップ出来ないのはありえへん!ありえへんぞ!
ロックマンエグゼはいつの間にかセレクトがスキップするボタンになってしまった
今はもうスタートボタンでポーズ、そこから派生でスキップじゃないとダメ
ムービーとかとにかく無駄が多い
身ぶり手振りとか時間の無駄
会話なんて顔のウインドウで誰が話してるか判れば良い
身ぶり手振りとか時間の無駄
会話なんて顔のウインドウで誰が話してるか判れば良い
なんでゲームやってんだこいつって人も結構いるな
セカンドプレイや繰り返しの既出会話などで
頭に入っちゃった会話をスキップしたいのは分かるんだが
セカンドプレイや繰り返しの既出会話などで
頭に入っちゃった会話をスキップしたいのは分かるんだが
声入ってると遅いんだよね。
文字なら自分のペースでどんどん進められるんだけど
最初のシーンでスキップできないとわかると
そこで積んでしまう。
文字なら自分のペースでどんどん進められるんだけど
最初のシーンでスキップできないとわかると
そこで積んでしまう。
テイルズのスキット見てる時間ってすごい無駄な時間だよな
マップで喋るようにまだしてないの?
マップで喋るようにまだしてないの?
スキットシステムは初代PSの頃からずっと続いてるし今更変えるとは思えんな
まあスキット見なくても内容は理解できるように作ってるらしいが
まあスキット見なくても内容は理解できるように作ってるらしいが
ベルセリアのスキットは普通の会話と同じくボタンで会話飛ばせるぞ
お陰でストレスなく聞ける
お陰でストレスなく聞ける
むしろ2週目で飛ばせないゲームってあるのか?
ちょっと目を話してればムービーなんかすぐ終わるだろ
オワレオワレと見てるからなかなか終わらないんだよ
ちょっと目を話してればムービーなんかすぐ終わるだろ
オワレオワレと見てるからなかなか終わらないんだよ
そもそもスタートでスキップできるような
どうでもいいムービー入れるなよって思うね
これはゲームの作り方に問題があるという他ない
ムービーが本当に必要だったらスキップなんていらないはず
どうでもいいムービー入れるなよって思うね
これはゲームの作り方に問題があるという他ない
ムービーが本当に必要だったらスキップなんていらないはず
ゲーム中は例えどんな感動的なムービーであっても邪魔。
心理状態が遊びたい!動かしたい!攻略したい!
見る心理状態じゃないんだよね
心理状態が遊びたい!動かしたい!攻略したい!
見る心理状態じゃないんだよね
そのへんはテイルズが優秀なんだよな
ムービーだろうとカットシーンだろうと一時停止できて、その上で完全スキップも可能
ウィッチャー3はスキップはまぁまぁ優秀だが、一時停止が無いのが辛い
ムービーだろうとカットシーンだろうと一時停止できて、その上で完全スキップも可能
ウィッチャー3はスキップはまぁまぁ優秀だが、一時停止が無いのが辛い

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
あと字幕が読める程度の早さでメディアプレーヤーみたいなトリガー式の早送り
これだけあったらいいけどボタン配置が大変だし変なバグでそうだから諦めてる
洋ゲーはムービーないとか言われるけど実際見てるだけのイベント多くてイライラする
単にスキップできるだけじゃなくて、○で細かくシーンスキップできるのは脱帽
フルスキップがR+○なのも押しやすく且つ誤操作が少なくて地味に嬉しい
めちゃくちゃ考えられてるから他のゲームも見習うべき
会話シーンまでムービーにするゲーム、無脳
特にDLCのイベントラッシュがテンポ悪くなって周回がだるかったな
間違える可能性もあるけど、手順は少ないに越したことはない
あらすじ読めよ低能