1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:31:54.395 ID:oCzI1HKip.net
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:32:12.093 ID:sFrneneAM.net
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:32:30.647 ID:BvuqZjF60.net
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:32:54.038 ID:YKY96HAV0.net
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:33:33.877 ID:zol3tWcO0.net
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:33:37.403 ID:QlY/y6SR0.net
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:33:54.704 ID:ohcrbylBp.net
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:34:12.286 ID:k7ixKFP5a.net
32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:42:10.854 ID:MEMLnEu6d.net
たしかなんかの作品だとインディグニションになってる奴もあったはず
46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)20:00:26.679 ID:gJ8CFN4Gp.net
12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:35:07.300 ID:9IS0WLjfr.net
14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:35:11.095 ID:mMEL4KBi0.net
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:35:53.216 ID:eNK9YtYdK.net
19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:36:34.799 ID:HidT/74d0.net
24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:37:38.867 ID:UM6x5UkS0.net
25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:38:39.174 ID:TZhCrHYIa.net
29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:39:55.775 ID:FvVNQXn/0.net
31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:41:12.448 ID:+5O8Us5t0.net
33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:43:37.124 ID:54kPr3DEd.net
34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:43:52.934 ID:1kA1XiiI0.net
35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:44:02.437 ID:GhxaKKuda.net
36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:44:18.853 ID:2ydLhZS90.net
37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:44:19.508 ID:wrY5nb4N0.net
39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:45:37.480 ID:H4zxcf2i0.net
40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:46:20.918 ID:WSZHNmfJ0.net
41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:46:34.040 ID:ZrWN3Cz90.net
42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:47:04.837 ID:/Z2K1Gkv0.net
インディグネイション
ピコハン
全部出てた
44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)19:48:21.978 ID:+p0DMIbg0.net
50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)20:10:52.282 ID:VpqjhBUMK.net
何で「トルネード」じゃダメなのか疑問に思った小学生の頃
51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)20:11:02.226 ID:Z1/uUBBB0.net
52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)20:11:27.681 ID:xU2IbFWt0.net
53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)20:12:36.611 ID:I9KoOF+lp.net
55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/07(Sat)20:14:13.290 ID:1bCHXStUa.net

ブルーアスーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
任せてくれ!!
蒙古斑かな?
魔法ならインディグネイション
五番目くらいに有名な技の方が盛り上がった
とかいう鬼技
1位 魔神剣
2位 虎牙破斬
3位 鳳凰天駆
4位 獅子戦吼
5位 秋沙雨
秋沙雨out
飛燕連脚in
2位 虎牙破斬
ここまで確定ですから
PS版のTOPのCMでアーチェが叫んでたのが今でも思い出せる
技だと虎牙破斬だなあ、理由は同じ
一作目OPの前奏で出てくるんだぞ
ゲーム始める前に覚えた技なんてあれ位だわ
秋沙雨と飛燕連脚じゃ派生技の多さが違うだろ
ダオスレーザー
魔神剣
ピコハン
この辺りじゃないかなぁ。
虎牙破斬も使い勝手悪くなっちまった
紅 蓮 天 翔ぉぉぉおおおお!!
この単純さ故の隙の無さが虎牙破斬の魅力
ゴテゴテ蹴りだのなんだの挟む奴は分かってない
つーか逆に斬り下ろし→斬り上げつつジャンプとかいう出した後隙だらけのクソ技を初歩に習う流派があるんだってよwwwww
繋ぎの技かもしんないじゃん
魔法だとなんかトラクタービームが印象残っている。
跳び上がったら着地するまで次に繋がらんのじゃよ・・・
例外はあれど基本的に技は地に足付いてないと出せない時代の話だから