1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:40:00.540 ID:KZNHRX9Vp.net
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:40:37.271 ID:Pg10gV5i0.net
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:41:33.537 ID:EMjIPPAT0.net
27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:53:00.546 ID:CopdXNFjp.net
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:42:45.561 ID:TR/CCVg70.net
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:43:35.324 ID:SZbP3Wn10.net
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:44:13.436 ID:k3fXhbQH0.net
13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:45:57.003 ID:OGJ/3IX60.net
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:47:33.483 ID:Ce+XL5NY0.net
強化した状態でクリアできるやついるのか
24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:51:12.077 ID:cj/yQr5rM.net
32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:55:38.323 ID:Ce+XL5NY0.net
最高難易度でカンストなんかさせたら敵もめちゃくちゃ強くなって倒せなくならないか?
37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:00:49.478 ID:cj/yQr5rM.net
20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:49:06.144 ID:Ir3odUfq0.net
いかに雑魚とのエンカウントを避けていくかが鍵のサガフロンティアhttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51JXVTTKWKL._SL500_AA300_.jpg
22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:49:57.837 ID:JKioGH6q0.net
ヘラクレスの栄光のいくつかで同じ敵でもレベルに応じて強くなるのがあって
ラスボス倒すようなレベルになって最初の村の周りの敵に殺されそうになる頭がおかしくなりそうなのがあった
25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:51:23.275 ID:E41jjJvo0.net
相対的にはレベル上がってないのと同じなんだよなあ
28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:53:04.129 ID:GI3OeDmv0.net
31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)14:55:27.318 ID:wBSruOH80.net
戦う相手いないとかクソ虚しすぎる
39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:05:12.524 ID:HXVmsKpea.net
無双したらレートが上がって無双できなくなる→面白い
43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:08:37.932 ID:5GmrVhSR0.net
レベルが上がると敵のステータスもあがる←は????????
44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:10:02.770 ID:OGJ/3IX60.net
45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:10:41.898 ID:Q9tPIHRW0.net
46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:10:46.649 ID:G6WHE9Qi0.net
敵のステータス上がるのはそんなに悪いことじゃないと思うんだけど
その分スキル解禁の強みが大きければいいんじゃないの?
47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:10:58.394 ID:OgSQ0Aop0.net
49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:11:29.703 ID:SwVIbIU/0.net
51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:14:46.705 ID:XuU2PLlW0.net
55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/22(The)15:34:29.162 ID:Pg10gV5i0.net
チョコボのチョコケアルの脅威を,素の身体能力・・高MOVE,
追い詰められると味方ユニットでは追い付けない高MOVEで逃げられる。
2匹以上そろうとさも厄介であった。
共にチョコケアルの連発し合い・・
壁やユニットで隔離して1体ずつ叩むしかなかった。
その間も壁役味方ユニットは内側と外側から削られまくる。
途中でヤられると壁役は倒れ踏まれ逃げられる・・回復される。
序盤のチョコボ・・そして後半の黒&赤チョコボ!!
命中率100%必中のチョコメテオは驚異だった。
黒い方はSpeedが驚く程ニブい為,2ターン目以降はなかなか動かないが,それでも時々飛んで来るチョコボールは厄介だった。
1匹なら結構だったがセットや2匹以上で出て来られると・・・
皆さんのトラウマはフィナス川のようだが,私の場合は
ゼイレキレの滝・バリアスの谷だった。
ピスコディーモン系最強のマインドフレイアのマインドブラスト付きだった。
これを安らぎの腕輪で対応すると,今度はレッドパンサー系最強の
ヴァンパイアがブラスターを・・・
無双してるのは敵の方・・・しかもザコが・・
パーティーキャラクターの最もHP最大値の高いキャラクターに合わせて出現敵のランクが上昇・・
HPが成長すれば成長するほど敵が強くなるシステムだ。
ちなみに,ロマンシング佐賀ミンストレルソングはさらに凶悪だった。
ロマ佐賀3ではHP・WP・JP・各技スキル・各術スキル以外の
全パラメーターは一切成長しないしくみだった。
つまり力や体力・魔力といった重要ステータスはゲームスタート直後から一切変動しないということだ。
弱いステータスは弱いまま・・・弱点は克服できず一生つきまとう。
HPは戦闘回数をこなせば上昇,WPは通常攻撃か技攻撃,JPは術使用時のみ上昇した。
各技・術スキルLVに関しても同等。
これにより腕力不足・魔力低い等のステータス問題は改善できる。
が,状態異常にかかわるステータス・・体力やら魅力やらは痛かった。
敵モンスターの多くは状態異常攻撃・効果を連発したがるド鬼畜・極悪・畜生共だ。
混乱・恐怖・魅了・毒・麻痺と多くの状態異常がプレイヤーを襲う。
これらの対抗手段が装備品で耐性チョット・・ヤられる前にヤるしか無いのは・・・
通常,多くのRPG・その他のゲームでは敵を倒せばカネが手に入る。
しかし現実的に考えてみよう。
野生の肉食獣共・悪鬼達・ヴァンパイアなんかが好んで人間のカネを持ち歩くか?
その答えを追求したのが佐賀シリーズなのである。
答えは否,モンスターはカネなんか持っていない。
そんなもの持っていても奴らには何の得にもならない。
いくら敵を倒そうともカネは手に入らない。
装備品やアイテムは買えない。
船で他の地域へ旅立つこともできない。(表向きには・・・)
最低限の装備品をそろえる事も出来ない。(初期所持品を分け合うしかない)
これはとても現実的に『カネが欲しかったら他人に頭下げて働け』
と言っているのである。
事実,依頼を受け成功したり,事件を解決したり,盗賊行為で敵から金品を強奪しなければカネは得られない方式となっている。
『働かざる者得るべからず』『盗まぬ者,持たざる者なり』である。
強くなり,少しでも豊かになり,安息が欲しければ挑めとのこと。
しかもモンスターを相手にするより面倒,人間の社会人を相手にしろということだ。
とても教育的(ステルスマインドコントロ~ル)なゲームである。
これは味方側が敵に使った場合も脅威である。
大抵は威力中以上~大なのでほとんどの敵に大打撃を与えられる。
それゆえか,敵が使う全体攻撃も強烈にして凶悪。
一撃でHP最大値以上のダメージを被(こうむ)り全滅もおかしくない。
佐賀風呂ん手嫌ではしょっちゅうある。
まず烈風札,無数の札束で・・・じゃなくて瞬発的な剣撃の波長で
触れる者を瞬時に切り裂く。
敵スケルトン系で剣を持つもの,敵リザードマン系で大柄な剣士が使う。
威力は半端では無い。
浮遊系特効の特性を持つので朱雀の鎧装備時のキャラクターや
デフォルトで浮遊特性を持つ妖精はまず一撃シする。
回避手段は盾(ガーダー系・回避時完全防御型)で射突属性回避に成功すること。
術盾の幼日かシャドウサーバントを張っている事。
烈風剣・二刀烈風剣・雲身払車剣・ミリオンダラー・全体射撃・
フラッシュファイア・超風・ヴァーミリオンサイズ・
リバースグラビティ・カオスストリーム・
びっくりソルジャー・どっきりナイツ・・以下略
である。
とても強力な反面,実はとんでもないデメリットを持ち合わせている。
使用選択後の発動前に混乱・魅了状態にされると,それを自身も含めた味方全体に使う・・・
・・100%全滅する。
例外は威力が低く不安定なカオスストリームぐらいだろう。
こちらは追加で毒なり状態異常を喰らうので厄介。
モンスターの使用するものといえば,
烈風撃・強風・熱風・サイレン・磁気嵐・ライトポール・メイルシュトローム・・
ライトポール以外は一撃必殺クラスの威力を持ち,ほとんどは放たれたら一発で終わる。
出会った瞬間,最初に行動され1ターンキルされることも珍しくなかった。
『セーブとクイックセーブはこまめに!』
回避手段はサイレンとメイルシュトローム以外無し。
軽減手段は極力スタン技・一撃必殺・麻痺技・効果を持ち歩くこと。
後は先手を取られ1ターン目からぶちかませられないのを祈るしかない。
あ,暴走と百足蹂躙を忘れていた。
俺も次の冒険に挑む前には、そこら近辺にザコ的なら
1~2ターンでサクッと倒せる程度まではレベル上げて
ある程度余裕(と思われる)を持ったアイテム買いそろえてから
進める派だ。
だから初めてFF8やった時は普通にクソゲー認定してしまったw
しかも公式発表によれば「一つ一つの戦闘に所要時間と重みを持たせた」とかほざいてやがったw
RPG何て「いかに効率よく多く倒して経験値を稼ぐか」が大事なのに何言ってんだ!?
序盤から魔法をドローしてまわるだけで中盤にはレベルカンストしてしまうのだが、そこいらのザコすらも本気モードなので最後まで飽きずにプレイできたw
特にレベル100オメガの攻略なんか、ガチで一時間以上は掛かった上に、相当周到な作戦やら準備が必要だった。
レベルカンストでやがて無双できてしまって緊張感の無くなるゲームは飽きる。
そういう意味では良ゲーであったw
逆に、いくらレベル上げても油断し過ぎると落とし穴に嵌るウィザードリィのゲームバランスも秀逸だったと思う
首切り(即死)やHP1攻撃は、どんなにレベルや装備上げても完全に躱せなかったし、死亡からの復活が失敗してデータロストする危険性を考えると、命の重さにリアリティーさえ感じられたなw
コアゲーマーにとっては楽しいと思えるだろうが、初見殺しや完全な詰みポイントは作るのは、攻略本を買わせる意図が見え見えすぎる。
ロマサガ3は詰みポイントもあったが、SFC時代のゲームの中で非常にクオリティの高いゲームだったと思う。
まあ最後詰んだけど…。
敵が強くなるが、自分はもっと強くなるから
同じ雑魚を倒し続けるよりも達成感があるわ
一番面倒なのは、見た目が同じでステータスだけ微妙に変わる奴だ
あぁいうパターンは一番つまらん
ピクミンやれよ、ピクミン
脳死でポチポチボタン押すだけのつまらない作業になることが多いから
敵が強くなるのは大歓迎
ロマサガ1は良かったなぁ
ラスボスも攻略知らずに戦うと
味方が強ければ強いほどタフになる仕様で
すっげー苦労したわ
敵に当たらないように逃げるのも楽しかった
2も良かった
世代交代を無駄に繰り返すと敵が強くなるとか最高
3は全体的にぬるくなっちゃってなぁ
少しレベルを上げると俺TUEEEEゲーになるバランスは高確率でクソゲーだと断言できるな。
自分のレベルが上がると敵(モンスター)の戦力も上がるが、敵の種類は出てくる場所に依存して変わらないので、要するに数が増える。高いレベルで弱い敵しか出ない場所でエンカウントすると弱い敵が大量というか最大の255体出てくる。当時は簡単なプログラムでもそれ以上にマシンが非力(pc8801mkIIとかな)なのでクソみたいに時間だけが掛かる。
忍耐心を鍛えるのに最高。
あと、たしかキャプテン翼Ⅳだったかな。
いや、最初からそういうシステムだって解ってれば良いんだけど、どっちも敵の方が強くなって詰んだ。
それまでは面白かったんだけどな
アクションならまだわかるがコマンド式とかだと一番萎えるシステム
強制参加の主人公は敵下限レベルに合わせて味方を高レベルにするよな
味方レベル上げすぎると連動してクッソ強かった気がする
最低限のコマンドしかないけどメルドとチャージが楽しくて
闇の回廊でデーター消えて二度とやりたくなくなったけど
エルファリアⅠもやりたいな
ローリスクハイリターンなセオリーがカウンターに
ステータスのスケールとスキルのシナジーを
マニアックなスラングでコミュニティとシェアされる
クソみたいなゲームにならないように工夫して遊ばないことで
コアゲームとしてメタられるメカニクスのシナリオ
幸い最高ランクでも即死耐性のない敵がいるのでクイックタイムなどの習得も出来た。
ハメ技を使わないとキツイような難易度だったからか3はかなりやりやすくなった。それが人によっては物足りなさに繋がってしまうのだが。
キャプ翼4は浮き玉バグのせいで対空パラが2倍くらい差ついて詰んだ。