1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:08:13.65 ID:vh3fASK70.net
http://i.imgur.com/rqkSqt6.jpg
1998
http://i.imgur.com/IoFqKm8.jpg
2015
http://i.imgur.com/5RuQBfJ.jpg
http://i.imgur.com/pk4Ow8t.jpg
http://i.imgur.com/QEE1n6b.jpg
http://i.imgur.com/bgPVz34.jpg
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:08:52.15 ID:qBYFjjk70.net
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:10:05.91 ID:b28XW7qfd.net
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:11:35.59 ID:vh3fASK70.net
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:11:11.80 ID:VBPXDkp20.net
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:11:42.75 ID:yipgWu/+0.net
13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:12:28.23 ID:xrJ27baV0.net
18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:14:19.54 ID:vh3fASK70.net
画像粗いけど
http://i.imgur.com/jaK0upS.jpg
http://i.imgur.com/hBYXZFu.jpg
http://i.imgur.com/8ajWaoP.jpg
20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:15:11.87 ID:2mS17jkO0.net
http://i.imgur.com/ND8BEwa.jpg
http://i.imgur.com/r0hK5EL.jpg
http://i.imgur.com/m2k144Y.jpg
http://i.imgur.com/7kdk10O.jpg
http://i.imgur.com/K2C41lX.jpg
それ以前のゲーム
26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:17:46.91 ID:YpT7j0P60.net
34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:20:59.00 ID:F7/bkC100.net
http://i.imgur.com/GVuh4Z1.jpg
http://i.imgur.com/tc3iz4l.jpg
http://i.imgur.com/p2aATRQ.jpg
36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:22:17.09 ID:vh3fASK70.net
39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:22:36.48 ID:1L37ho+t0.net
46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:23:55.38 ID:RR8XxsI90.net
48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:24:41.86 ID:vh3fASK70.net
http://i.imgur.com/gdr9KWB.jpg
http://i.imgur.com/tXOZNn3.jpg
http://i.imgur.com/yyWez6m.jpg
56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:26:42.79 ID:MZHArCK10.net
62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:28:59.80 ID:k5b2WgQl0.net
ガワを変えただけで内容は劣化している
ほんと、昔のゲームはゲーム屋が作っていたんだなと認識させられる
当たり前のことなのに
65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:30:12.27 ID:Amj/eJvta.net
66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:31:04.54 ID:MZHArCK10.net
84 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:44:51.00 ID:vh3fASK70.net
今年発売予定の大作のほとんどがオープンワールド
FFもメタルギアもゼルダもオープンワールドになった
85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:47:02.48 ID:qKruUxAU0.net
88 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:50:02.23 ID:LlxviJLA0.net
90 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:51:23.65 ID:vh3fASK70.net
完全に追う立場になった
94 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:54:10.83 ID:vh3fASK70.net
96 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:56:51.23 ID:9XKO9sDL0.net
79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(Sun)12:39:10.06 ID:2UeRKetxd.net

酷い流れを見た。
こんなゲームが増え過ぎ
グラ中身とも良質な作品も数えるくらいはあるがな
スクエニとかは一度原点に帰るべき
最近のはリアルに実写に近くなりすぎて殴ったり襲ったりするのが苦手になってきた
昔は昔で最先端のリアルさだったはずなのにね
こんなので良心が痛む俺は今のゲームについて行けてないのか
単純に年のせいなのか…
次世代機のリアルな残酷描写には引くね・・生々しすぎ
分かる それが苦手で洋ゲーに手が出せない メタルギアもGZでやたらグロくなっててびっくりしたわ 流石にVは買うけども
ゼルダの周回遅れは1世代以上の差があるよ
お前のゲームに対する熱が落ちてるだけだろと
ほっといてやれ
なんで片方否定しないと片方持ち上げられないんだろうなと
後ちょっと前までジャギーとかアンチエイリアスで
揉めてたと思ったら
WiiU出てから議論が一世代下がったよね
ゲームで生々しくて無理とか言ってたら映画とか見れなくなりそう
名作とされてる昔のゲームも結構やってるけど、がっかりする事が多い
思い出補正とゲーム自体に新鮮味を感じられなくなってるだけ
絵作りの方向性が違うのに。
ほんとにね
おっさんは寂しくて構って欲しいだけなのにねぇ
時代の流れはオープンワールドなのかは知らないが作るの大変だわなぁ
元はポーランドの小説だけどオリジナル要素が多い
指輪物語みたいなもん
他にも出来ることが沢山あるはずなのに表現に持ってかれた作品も少なくないんだぜ。
あと現在の海外作品と国内作品は立場が全く異なるからグラフィックにしろ作りこみにしろ同じ土俵で考えないほうがいい。
タッチペンやら二画面やら
裸眼3Dやら機能を売りにするのはやめてもらいたいですなぁ
FC時代からゲームプレイしてるけど基本的に今までずっと最新作が面白いけどな勿論昔は昔で楽しかったけど
自分の好きなKHやDMCなんかの3Dアクションなんて本体性能が上がらずドットのままだったら生まれなかった訳だし。
最新のグラで作った将棋や麻雀は、より面白くなるってことか!
そりゃそうだ
オープンワールドゲームが作れるなら作ったと思うよ
ほっとけ
とっとと廃刊になっちまえ
自分で突っかかって自己紹介してりゃ世話ないねw
顔グラの秀逸さは群を抜いてた
時代に合ったレベルってのがいつも存在するんだよ
新しい物が嫌ならネット引き抜いて部屋で延々FCやってればいいのよw
そりゃさすがに、お前が当時を知らなくて無知すぎるからだ
今のガキが昔のプレイしたところで、
まずしょぼい、単調、短い、不親切、バグフリーズがなんやかんや…てなるだろ?
最近(でもないか)ではデモンズは嵌まったな~
オウガバトル無双とか出してくんないかな
ガレスとか呂布並みに強くてさ~夢だわ~
海外のはシューティングばかりで飽きるよね
対戦は熱いけど
GTA3は楽しかった、今は5?やってみようかな
妄想でああだこうだ言ってもねぇ
国内のゲームの場合グラの進化期に生じたこととして、グラを良くすれば売り上げに反映するという広報のポジションに近くなってしまい、結果開発の現場におけるバジェットの分配の歪みを生んでしまった。
つまりゲームの内容の為のグラフィックとゲームの販売の為のグラフィックという全く畑違いの思想差が双方に存在してる。
某社がもう昔のRPGのように街をたくさん作ることは出来ないと発言したのは、もう日本のメーカーではゲーム内容の為にバジェットを割いてもらえないという事実上の白旗宣言と捉えるべきだと思う。
だから今のゲームは糞←は?
分子の部分はそんなに増えていないので、その分密度が減った感じ
※9みたいなやつのことだろ?バカだからしょうがないよ
にしてもゴキだの豚だの気持ち悪いなぁ
巣に帰れよ
※13
お前の気のせいだろ
PS4はおろかWiiUでなんてそんな煽り聞かねーわ
携帯機ではよく聞くけど
管理人さんちーっすw