
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:10:23.04 ID:M43aDk6G0.net
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:11:42.82 ID:al7FKgd20.net
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:12:20.99 ID:u1xzW4uJ0.net
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:12:41.57 ID:oxq5dWhq0.net
裏ボス的存在でならなんぼでもあるけど
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:13:40.94 ID:cLvZTkJE0.net
67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:37:13.05 ID:Gk+BQ0h00.net
たまーに良い年こいたオッサンが上限一杯までレベル上げたのにラスボス倒せなくて詰んだとか報告が本スレに来るくらいには強いぞ
特に4は少なくとも前情報無しでやってかつ耐久型パーティだと割りと真面目にハゲ続ける
74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:42:31.88 ID:IAjYe6dA0.net
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:14:06.00 ID:SYUNc70O0.net
一日かけて倒せた時は万歳合唱だった
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:15:03.46 ID:nZc+egHv0.net
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:15:28.51 ID:M43aDk6G0.net
イージーにして敵味方ともにダメージを半減するアイテム使ってようやく勝てるレベルとか
12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:15:59.91 ID:wXO8JSlF0.net
14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:17:04.06 ID:u4cw/Nwbi.net
15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:17:48.23 ID:al7FKgd20.net
19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:18:13.20 ID:tvbZmH2M0.net
20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:18:18.31 ID:ir+tLr7Q0.net
23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:19:17.12 ID:DXm1uzLQ0.net
25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:19:35.23 ID:zPM/55SXO.net
28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:20:23.90 ID:u4cw/Nwbi.net
29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:20:41.99 ID:IAjYe6dA0.net
サンリオタイムネット
32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:21:33.24 ID:1ObT4dZ90.net
33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:21:33.55 ID:GwTrdARW0.net
35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:22:41.68 ID:Y5qaAwmi0.net
39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:24:05.84 ID:QrSDGEsH0.net
40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:24:09.13 ID:OZBUUR6E0.net
42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:25:10.94 ID:Db0iC3TXI.net
45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:26:23.48 ID:2VD2uuMV0.net
46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:27:10.69 ID:R2KfUpsy0.net
ゲームの性質の問題だな
48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:28:04.94 ID:Yn0uA+KL0.net
後で調べたら何回もモンスター倒して装備揃えるゲームだったんだな
49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:28:04.80 ID:u4cw/Nwbi.net
近づけないhttp://game.snkplaymore.co.jp/official/kof98um/character/img/98umbosschara01_p01.jpg
53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:30:28.72 ID:NYSmxg7Q0.net
57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:31:47.66 ID:Bp2acXhn0.net
こちらのキャラのレベルを激減させて元と同レベルの敵を生みだしてくる
58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:31:57.37 ID:YyN2Ua1I0.net
59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:32:14.46 ID:2yO0AvEp0.net
60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:34:02.01 ID:CWrMnz+L0.net
61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:34:29.90 ID:NmjWKJGg0.net
63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:35:28.56 ID:Qv1qloq+0.net
131 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:13:55.61 ID:Qv1qloq+0.net
66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:36:45.12 ID:qBNVlj+x0.net
73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:42:12.01 ID:eY0suIyx0.net
77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:43:27.70 ID:ossdIwx/0.net
79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:44:43.01 ID:3V8NLHvg0.net
ラスボスはそこそこの強さに抑えられてる感じ
83 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:47:42.48 ID:Cx4/RtSq0.net
無しで勝てる奴はどうやってんだあれ
95 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:51:59.68 ID:u1xzW4uJ0.net
強さは総戦闘数で決まるからあまり戦わずに全員で無明剣ぶっぱで勝てなくはない
114 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:01:06.06 ID:Cx4/RtSq0.net
120 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:04:16.03 ID:u1xzW4uJ0.net
86 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:48:05.73 ID:AaNoxbqh0.net
91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:51:07.35 ID:r66gKRKn0.net
97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:52:30.98 ID:L2oYWAlI0.net
98 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:52:53.06 ID:mq254nq+0.net
100 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:53:51.51 ID:N1nutcnO0.net
102 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:56:18.10 ID:YyN2Ua1I0.net
109 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:59:46.17 ID:bfPZL9dd0.net
特定のパターンで嵌めない以外に勝ち筋が無いってのもつまらんし
110 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)19:59:59.44 ID:VTSNcyBP0.net
マテリア付けてる個数×1000のダメージの全体攻撃してくる奴
112 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:00:44.08 ID:qZGNwfP60.net
少し前の三国志大戦も同様
116 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:02:47.72 ID:lT4mY6UE0.net
118 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:03:26.21 ID:mLTX3vD2O.net
121 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:05:15.24 ID:DWdEtfQDi.net
123 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:06:09.04 ID:Qv1qloq+0.net
ギリギリの強さにするのが難しいんかな
125 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:09:58.00 ID:+CYR2jPd0.net
129 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:11:44.28 ID:XtyND5X90.net
全滅
絶望的ではないがこれくらいやってくれるボスがええ感じ
134 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:15:50.31 ID:2yO0AvEp0.net
死にまくったから演出スキップが地味に便利
135 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:16:13.24 ID:9vUCGeqm0.net
140 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/29(The)20:23:52.14 ID:KOgBtlLd0.net
脳ミソバーン!とかふざけた事言いながら煽ってくるし

シリーズ初プレイだったから俺が下手なだけかもしれんが
一番近い作品でラスボス詰みかけたのはストレンジジャーニーの
メムアレフは正直投げ出しかかった。
即死攻撃あるし、直撃で即死級攻撃あるし、全体状態異常あるし。
極めつけに連戦だったときは泣いた。
作中のオーガやアリアンロードも強すぎたけどコイツの
時空大崩壊一番厄介だった
思わされる強さだった
パターンを見つけたらなんとかいける、という感じ
どうしても倒せず、最初からやり直しで泣いた
半端なパーティでの初見でもギリギリで勝てるように出来てた印象
ラスボスの調整だけは見事だと思った
まっ先にこれが浮かんだ
最初のバトルはパターンをつかむどころか2,3ターンで全滅
その後何度もレベルを上げては挑んで全滅を繰り返し、溜め込んだ
デビルソースを使い切って作った仲魔でようやく勝ったと思ったら
「ワレハナッタ・・・・」
それでもぶん投げる前にクリアさせてくれるあたり、さすがはアトラスw
あれ初見じゃ無理
こいつらは完全にライトな人の心を折りにかかってる
AIはへちょいけど要塞と能力がチートすぎて嫌になるほど消耗戦させられる
高速突きでピクミンガバガバ食ってくるわHP減らすと空飛ぶわ
パターン覚えりゃDMD以外そんなに強くないが
むしろクイックタイム使ったことがない。いやまあ、ズルいのが分かってるから使わないだけだけど。
リヴァイヴァを三人に覚えさせて、絶やさないようにすれば割といける。
ラスボスというか大総統
稼働から二年以上立っても未だ陥落してない陰蜂ちゃん
そもそも立ち位置もラスボスじゃなくて裏ボスかこりゃ
異常なまでに体力が高いとか、理不尽なまでに攻撃力が高いとかいうのではなくて、それまでの敵に比べると総合的に強い
それに加えて戦う場所と状況とで難易度がアップしている感じ
まさにそれまでの戦いの集大成といった感じの戦いが楽しめるとともに絶望を味わえる
「初見だけど勝てたよ(攻略情報を見ていないとは言っていない)」っていうやつもいるから
情報をもっていたとしても絶望を与えてくれるラスボスがいい
パズルゲーで即死トラップいっぱいで処理落ちで動かないとか勘弁してほしかった
倒せる気がしない
DS版は知らん
聖剣に自分でするってのにきづかなくてめちゃくちゃ時間かかった思い出のゲームソフト
あれなんやったんや
ラスボス倒せなくて詰んだゲームあれが最初で最後やったわ
レベル差酷すぎるやろあれw
クリア後の真ボスが狂ってるゲームは結構あるね
クイックタイム知ったら雑魚ったけど。
何よりも骨がジャマだった思い出
スーファミのゼロムスはスロウをかけたらビッグバーンの威力が下がって難易度が激減した気がする記憶違いじゃなければ
ハードとかマジで裏ボス超えてる
神ゲー
隠しボスは撃破難易度こそ高くても数値的には弱い方がいい
ラスボス戦だけ主人公が超強化がかかるでも
隠しボスが弱体化魔法唱えてくるでもいいから
結構苦戦しつつ勝てるいいバランス…だと俺は思ってる
2機合わせて4回攻撃と反撃全部分身で避けなきゃ即死
分身使えるのは3~4人
射程1の攻撃以外無効化するグランゾン
グレートマジンガーとグレンダイザーは1撃で5分の1くらい削って反撃で死亡、他のもビームサーベルで1ミリ削って即死
リターンズのブーニベルゼ+とか滅茶苦茶強かった
いろんな意味でトラウマ
全体攻撃2,3を含む。HP999じゃ耐えきれんよ。
あとテンプテーションとソウルスティールの見切りが必要なのは完全に初見殺し。
ときのほうこう強すぎるわ
個人的にラスボスで積むかと思ったのはトマトアドベンチャー、ラストバイブル1・2、ペルソナ2罰・MGSpw。
攻撃はまだしもナイトメアのくせに耐久異常に高くて、削る間に味方も倒されまくった
七英雄のとこでセーブして詰んで、3年後くらいに
またその友達に借りて最初からやり直してクリアしたゲームなんてそうそうないだろ。
シヴァってかなり高レベルの悪魔じゃないか。
そんなの連れてってるなら勝てない方がオカシイよ。アホなの?
ダルすぎるって声が多いからだろうな。
携帯版の裏ボスクイーンには金剛盾だ
軌跡シリーズは全部初見ハードモードでやるとマジキチ
アホでーすwww
これは※58がアホw
陽炎ダンバン&ECSフィオルン&喰シュルクで完封
その後雪山でアホみたいに強いユニークに遭遇して泣いた
様子見で敵の分析してからリセットするかと思ったらそのまま倒せちゃうパターンも結構あるよな
あれバランスいいのか悪いのか
2では弱くなってそれはそれでちょっとがっかりしたけど
あとはアンサガかな。サガシリーズの癖に選んだ主人公次第では成長させれる限界があるから進行次第ではマジで詰まる
マスターオブアリーナなのかナインブレイカーなのか
どっちにしてもお前はレイブン共を舐めすぎだと思う
鎖蛇うぜ
でもレベル低下技使って来るのは最終形態の一つ前だけなんだよなあ、逆にその技使ってこない最終形態の方が戦いやすいという…
あと裏ボスのあやとりさまはまさにキチガイレベルの強さ
もっとこう…これ死亡イベントなの?ってレベルのラスボスがいい
※1
ごめん、お前が下手くそなだけだと思う
龍が如くで手こずった事無いわ
↑え…!?
となった青春時代の思い出
一旦戻ってPA起こすとレベルカンストしてても楽しめるおまけ付きです