1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:06:46.83 ID:od9ueum20.net
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:07:54.28 ID:sUlF7Caw0.net
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:08:13.89 ID:eNRqrxxm0.net
もっとデザインをシンプルにすれば受ける
5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:08:26.96 ID:8bPxhMt70.net
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:08:57.09 ID:xxeMCPZK0.net
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:09:04.19 ID:kP+EdXJJ0.net
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:09:07.61 ID:aWuoVPvY0.net
10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:09:24.09 ID:GIVU64UZ0.net
15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:12:30.97 ID:QNUxLIj/0.net
16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:12:49.30 ID:0Mt2Orop0.net
18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:13:22.63 ID:PTBb0wuV0.net
現実でやれよという話になる
22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:14:34.32 ID:9Cl7i66c0.net
バーチャル…
26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:16:37.14 ID:UUUy9QSx0.net
27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:16:48.65 ID:sPOwzv9P0.net
ゲームをする俺じゃなくてゲームに入る俺になりたい
29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:17:36.44 ID:PtqaxTwH0.net
31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:19:56.00 ID:wpED8BFiO.net
が実現しないと無理
33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:20:20.79 ID:Xh1+O/G/0.net
35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:22:45.78 ID:pBmdElwg0.net
40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:27:50.71 ID:IwWmCl9P0.net
44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/12(Thu)09:34:17.12 ID:4qu8Sl4o0.net
50 える ◆ELL/////XQ 2014/06/12(Thu)10:04:29.74 ID:OMw2aQ3L0.net
ゲームの原点はボードゲームにあると思うんだ
なんかほんとうに近未来って感じ
Wiiとかの振り回す系は自分に合わなかったので、コントローラーは変わって欲しくないなあ
TVの大きさ、画素数によってゲームの良さが伝わらない場合もあるし、まずはゲームに適した環境をユーザ全体で共通にするのは必須
PS4はグラフィック≒没入感を重視する進化をしているから、体感しやすい形を目指すとこうなる
ちなみにヘッドマウントディスプレイはお前らが思ってるよりだいぶ軽いよ。使えばわかるけど
このVRは来年中に200ドルで発売とソニーは予定しているとさ
10万超えかな?
映画館みたいな臨場感と聞くとwktkする
HMZは無いといけんかったし
なんか物凄く目を悪くしそうなんだが、大丈夫なのかコレ?
あと最近はあんまりないけどホラーゲームとか
あとコードはないほうがいい
PSのロゴがあるからゲーム専用のかね。
こんな近くに焦点合わせ続けたら30代で老眼になりそう
もう一つ考えられるのが、リアル遊戯王みたいな感じでしょ
将来的にやるならそこまでいかないと
工画堂スタジオの羅刹斬の兵士汎用グラフィックにこんなのあったなあ。
PS4が正式に対応すると聞いてちょっと期待してる
○○よりマシって擁護は褒めるところが無い場合に使うもんだが
シューティングよりもアドベンチャーやホラーとの相性のほうがいいぞ
っつか首を動かして視点操作する作品が殆どだから、激しい動きが必要なシューティングは人を選びそうだな
似たようなゴーグルで遊んでる動画見たことあるが、首をひねって視点移動するって性質上、狭い部屋とは相性悪そうなんだよなー
作っても日本で流行ってくれるかがちょっと難しそうだ
身の周りの情報が分からなくなるのはちと怖いな
まったくその通り。視界も耳も全部ゲーム内に入ってしまうと、部屋に誰か入ってきた時まったくわからんのが嫌だな。
これは目が悪くなりそう
あのアニメ見ると、近い将来現実になりそうな気がしてならない