
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:23:35.42 ID:qR5+CZQQ0
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:23:57.56 ID:8jtPiRl30
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:24:13.35 ID:4fHkkg5s0
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:24:23.33 ID:mn4KbT3n0
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:24:57.26 ID:xV8FlSlt0
ずっと泣いてた
6 !gun 2013/05/13(Mon)23:25:03.04 ID:djnSUXWz0
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:26:32.56 ID:SaGWhgol0
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:32:57.81 ID:78cUp14U0
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:37:27.09 ID:NvK0PFzc0
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:51:03.23 ID:IfYe8s430
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:54:13.28 ID:pRu0LnWc0
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:56:15.83 ID:nk0TeDM70
ギャルのパンチーを出したり
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:56:43.88 ID:iHb+5mFSO
どこにドラゴンボールは入るの?
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13(Mon)23:59:16.83 ID:IfYe8s430
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:01:09.63 ID:UjEL+34T0
真面目な話ワンピとエバー入れ替えて、ドラゴンボールはワンピと同位置くらい
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:01:02.42 ID:9gpCGJ/W0
夢詰め込めることを
教えてくれた
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:01:53.33 ID:aG+YAz4cO
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:02:08.12 ID:cLXIyWzc0
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:02:38.46 ID:5gVgdXGN0
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:02:40.93 ID:bqHk926DP
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:05:03.12 ID:tuy88zz10
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:05:31.78 ID:dlGRQYLvO
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:05:34.58 ID:RrMkpp7v0
おっさんが普通に漫画よむ今の時代の漫画より売れてる
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:06:26.73 ID:kqHaci7n0
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:07:00.58 ID:sp1JzzZBO
29 muropw126186044056.7.panda-world.ne.jp 2013/05/14(The)00:09:54.23 ID:b7+qoGQni
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/14(The)00:11:56.54 ID:i8FmMLKR0
それはディズニー、マリオと比類するほどの存在

それだけの人がアラレちゃんなんてもの描けるわけないし、むしろああいったノリが本来の芸風なんだよ
悟飯の学園生活編とか面白いだろ?
そんな希有な才能を持つ漫画家を潰したのは、グダグダになるまで酷使したジャンプ編集部
「ドラゴンボールで生き返るから」って悟空が言った時点でこの漫画は終わっていたんだよ
Dr.スランプなんていう漫画もアニメも流行らせたあとに
またドラゴンボールで漫画もアニメも大流行
しかも超人気ゲームのキャラデザまでやってて鳥山明の
作品見たことない人間のほうが少なかったんじゃないかな
自分が生み出したわけでも無い癖にドヤ顔で自慢w
哀れだなwギャハハw
お前がどういう理由でそういうこと言ってるのか俺は知らんが、
ネットで流布されている風説やバッシングなんかを真に受ける必要はないと思うぞ
俺は確かにお前みたいな人間は嫌いだが、
だからと言ってそれ以外の人間を話したこともないのに無意味に憎んだりしない
自分の行動や思想もお前が決めたことだ
その責任は自分でとること
誰かに言われてそんな態度をするのはとてももったいないことだと思うぞ
超人の血 重力室 逆上 これだけでなんでも出来る世界
いつのまにかジャンプで一番人気の漫画になったけど
有り体に言えば脳筋ストーリー
在日は帰れ
2ちゃんでは絶望感とか展開がすごいとかよく聞くけどこれも同意
後、描写の強さや設定の強さを兼ね備えてて強ええええええってできるところ
ナッパの恐ろしさは言われるまで思い出せなかったけど
ドドリアに恐怖したことは今でも覚えてる
作者が長過ぎにも関わらず全体カバーしてやってる信者を「懐古向けに描いてる訳じゃないんで」って突き放す屑だからなw
何よりもとにかく修行が物を言う作品だった気がする
努力して強くなる楽しさを漫画で感じれたのはよかった
>「ドラゴンボールで生き返るから」って悟空が言った時点でこの漫画は終わっていたんだよ
巧妙な駆け引きとか言っちゃう人がここを批判するとは・・・よっぽど頭がおかしいのか
少年漫画に多大なる影響を与え、色々なテンプレの元祖となっている
そしてそのシンプルさゆえに10年経っても20年経っても廃れない
スレにもあるけどもはやディズニーとかと同じ殿堂入り作品だな
うん?
俺が言ったのは魔人ブウ編での発言だが
タイトルにもあるドラゴンボールが事実上ただの道具に成り下がった瞬間だろう
どのキャラが死んでも大丈夫、というバトル漫画で命の保証が取られる、という最大の欠点が生まれる
死にたくないから負けない、生き残るから勝つ、という生への執着がないことはバトルでのスリルをなくす
クリリンがフリーザに殺されて、なぜ、悟空が覚醒したのか?
それは仲間を殺した者への怒りだったはず
「生き返るから」なんてのは作中最大のドラマを起こした場面を根底から覆す矛盾みたいなものだろう
まあ、チョンはアメコミや日本のゴミラノベを
パクってドヤ顔している民族だからな
海外の提示版でもK-POPとか欧米の
パクリと言われているし
キャラクターの強弱関係やシナリオの進み方が凄く論理的で破綻が少ないんだよね
鳥山は相当頭がいいやつだと思う