
814 HighGamers 2012/01/28(Sat)20:03:07.56 ID:PitSR2V20 [6/8]
【VITA】VITAの30フレーム描画の方法&PSPエミュ時の有機ELの威力 記事修正版http://blog.playstation-cs.jp/201201/article_124.html
PSPでは残像が多発しまくりですが、VITAではキッチリ描画されています。
それが逆に「ガタガタな動きに見える」マイナス方向の副作用になっていますが格闘ゲーム等「フレーム単位の動きを要求されるタイトル」では、結構有利に動くかも?
すげえええ こんなことやってたのかw
846 HighGamers 2012/01/28(Sat)20:05:35.22 ID:vVbipWeN0 [13/15]
これすげぇ(´・ω・`)普通にすげぇ
857 HighGamers 2012/01/28(Sat)20:07:03.19 ID:jmzDVZ5b0 [5/10]
技術はよくわかりませんな。有機ELの力なのか、VITAの性能の力なのか。
870 HighGamers 2012/01/28(Sat)20:08:24.42 ID:FfLOipzE0 [2/2]
って言うか、TOIRがあの出来で30fpsって所に逆の意味で驚愕
898 HighGamers 2012/01/28(Sat)20:11:30.10 ID:GTXzTDHz0 [9/10]
前のフレームが半透明に表示するのは
残像を自前で用意してるって事なのか
残像を自前で用意してるって事なのか
GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 特典 スペシャルブックレット付き
Amazon ベストセラー商品ランキング:ゲーム - 28位 (ゲームのベストセラーを見る)
- 1位─ ゲーム>PS VITA>ゲーム>アクション・シューティング
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/01/28 21:12:08 ID:highgamers

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫