2012年09月18日 17:02ニートがネトゲのギルドに入った結果wwwwwwwその他ネトゲ・オンゲ36view7コメントギルドニートネトゲ1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/09/18 17:02:31 ID:highgamers【FF14】プリンセスデー2025アートのサンクレッド、ネックレスから〇〇〇に乗っ取られている説が浮上。「〇〇〇がサンクレッドになりきって執事をしてる見方もできて面白い」【悲報】チー牛、マックに煽り散らされるwwww【悲報】客を晒して炎上した人気ラーメン店、色々と仕事が流れてしまった模様wwww【FF14】タンクたち「スキル回しの簡易化は理解できる、けどヘイト管理まで簡単にした理由が未だに分からない」←これにはとある歴史があって…【は?】強制結婚から逃れ障害児連れで来日したナイジェリア人女性、難民不認定で訴訟・会見 弁護士「通訳者が能力不足など申請者に考慮がない」「国が払う難民認定申請者への保護費(生活費など)が十分でない」この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
現実に疲れてるからゲームでまで仕事の話なんかしない
同じ会社の仲間で仕事の話しながらやってたりする若者クランにいたこともあるが
おじさん真似できねーな
「明日はやいんで落ちます」とか「休日出勤になったw」くらいしかいわない。
マジでぼっちはやってられない
ネトゲって娯楽の一種で仕事やら学生なら勉強終わった後に楽しむもんでしょ
その娯楽に仕事の話持ち込んでくる奴アホかと
逆に社会人ギルドってのもあって年齢制限や社会人限定ってうたってる割に会話で草生やしまくってたり中学生レベルの会話が飛び交ってたりとかね
ネトゲでまで互いに干渉すんなよと
せっかく匿名性の中で幻想空間遊んでるのにな
ネタだと思って聞いたほうがいい
仕事のような憂鬱な話をわざわざ振るなんてなあ
そいつらが何時間ゲームをプレイしてるかもだ
毎日数時間やってたら怪しい
昔見たそういうのは社会人なりたてとかフリーターとかの若者だった
周囲は生暖かい目で見てた感
社内ギルドはまた別として・・・
取引先の知人は移動中先輩の素材集めさせられてるらしい
最近はCS機もマルチ対応だらけだしカミングアウトは危険すぐるw