2012年09月08日 11:02よく考えたら、ゲームキューブのあの取っ手はなんだったんだゲーム雑談その他407view23コメントゲームキューブデザイン取っ手雑談1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/09/08 11:02:59 ID:highgamers【FF14】プリンセスデー2025アートのサンクレッド、ネックレスから〇〇〇に乗っ取られている説が浮上。「〇〇〇がサンクレッドになりきって執事をしてる見方もできて面白い」【FGO】バトル作品で能力が多種多様だと地味になりがちな瞬間移動、浮遊、魅了。なんでもありな使い方によっては太刀打ちできない必殺技ともなります【悲報】料理研究家、本格的にフェミ達から嫌われるwwww【FF14】タンクたち「スキル回しの簡易化は理解できる、けどヘイト管理まで簡単にした理由が未だに分からない」←これにはとある歴史があって…( ´_ゝ`)れいわ新撰組の法被を着た無職、8年にわたり暴言・騒音など迷惑行為を繰り返し逮捕この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
取っ手がついてないと片づけられないとか・・・
気のせいかな?
GBプレイヤーとしての利用価値がある
まだまだ現役でいけるぞ
左手にゲームキューブの盾、右手にリモコンの剣を装備するのはゲーマーの基本だろ?
ポケモンボックスで入手した、みねうちを覚えたチルットや、しんそくを覚えたジグザグマをGBAに送るときに使う
家にあるの、銀色のやつだわ
DVD見れる
恒例だからそんときのため、っていう回答を
ニンドリのインタビューでやってたな
新しい型のはその役目を終えたからついてないとか
負けるだろ?
腹が立つわけだ
目の前にはGC
つまりそういうことだ
立方体型にしたら掴みにくかったからじゃない?
じゃあ、何で立方体なんかにしたかと言われたら
あの小さいディスクのサイズに合わせたとか
高さがあるとコントローラ抜き差ししやすいとかだろうか?
中身外すためのだけど