アンサガのおもしろさを広げたい

2014年12月19日 17時03分

引用元:アンサガのおもしろさを広げたい

1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:19:16.09 ID:iPIPHmDI0.net

というわけでおまえらもやれよ

ゲームショップでたかだか数百円だ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DMPNEWX4L.jpg




3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:20:42.88 ID:dGmvVQlc0.net

3周しかしてないや




4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:21:32.39 ID:Ux/6J0rx0.net

面白いけど今更やらないんだなぁ




7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:26:20.63 ID:iPIPHmDI0.net

>>4
思い出したらまたやってよ




6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:25:07.17 ID:Ck3tMBmM0.net

付属の説明書は何ものってなくて分厚い攻略本が実質説明書ってやつだろ?
まあ今はWikiに全部載ってるけど




8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:27:25.49 ID:iPIPHmDI0.net

>>6
俺は発売日に買って、最初の一歩を踏み出すのに1時間かかったが大丈夫
説明書だけでも1ヶ月もあれば一人目くらいはクリアできる




10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:28:54.10 ID:iPIPHmDI0.net

やれやれ言うだけじゃおもしろさは伝わらないからな

これからアンサガの面白さをじわじわと説明しよう




16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:39:08.27 ID:iPIPHmDI0.net

物語中盤にあるレジナ・レオーヌ祭のシーン

これは7人の主人公がそれぞれの立場で同じ祭を見る場面なんだけど
ある人は景色の美しさを楽しみ、ある人は故人を偲ぶ
7人それぞれのストーリーに融和して、同じシーンを違う角度から楽しめる
技術が進んだ今でも、素直に美しいと感じることができるムービーのひとつ




17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:45:18.63 ID:iPIPHmDI0.net

キャラクターは、冒険終了後に得られるスキルパネルを配置することで成長する
スキルパネルにはそれぞれ特性があって、ベストな配置というものはない
また、キャラクターにはそれぞれ資質が設定されていて、得意な武器や魔法の資質も異なる

当然資質が高いほうが有能なキャラクターになりやすいが、出てくるスキルパネルによっては
2軍行きのキャラクタもメインで頑張れる可能性があり、やるたびにメンバーが変わるおもしろさがある




18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:50:20.05 ID:JN1Qg6AT0.net

全身に全身鎧着たり、靴下を頭に履いたりする仕様はどういうことだ




20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:54:34.73 ID:iPIPHmDI0.net

>>18
ラスボスがそれだけ強いということだ
俺も最初は絶望した。攻略本もなく、ダマスカスの存在も知らないときだった
昔のことだから記憶はあいまいだが、ボタンを押し間違えたか何かで、
頭に鎧が付けられることがわかった
調子にのって防御力15あたりの鎧をかたっぱしからアンザンに取り付けて
初めてクリアしたときの感動は忘れがたい思い出だ




19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)15:51:37.76 ID:iPIPHmDI0.net

アンサガファンの中でも賛否の多いリールだが、俺は好き
宝箱を開ける、道を進む、戦うなど、他のRPGでは当たり前の行動でも
このリールのおかげでひとつひとつが緊張感のある行動に変わる

貴重な魔道板の入った宝箱に爆弾が仕掛けられていたときのリール
少ないLPのキャラが落とし穴に落ちたときのリール
仲間が次々と倒れ、残ったキャラも死にかけというときのリール

通常の行動では鬱陶しいと感じることはあるかもしれないが
このリールも存在が冒険に緊張と焦燥と達成したときの喜びを付加していることは間違いない




21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:08:24.61 ID:iPIPHmDI0.net

宝箱を開けるという動作は、多くのRPGでは非常に単調な作業に陥る
大抵は何があるかはじめから分かっている上に、ただガチャンと開けるだけ
罠が仕掛けられているゲームもあるが、ボタンひとつで開いた開かないの世界だ

それに対してアンサガは、宝箱ひとつに対しても多くの行動が存在する

中に何が入っているかを調べる「占い」
宝箱にはレベルが設定されており、
占いに成功すれば中身はどんどん良くなり、失敗すれば悪くなる

占わずに、鍵や罠の存在を「見破る」こともできる
特に、罠の発見は次の行動にも影響する
罠の中には、トレジャースライムというモンスターが出てくるものがある
これが魔道板を落とすことがあり、魔法を使うキャラクターを育てるのに必須
なので、罠を見破ってトレジャースライムがいれば、わざと罠にひっかかるという選択もできる

これらのスキルがない場合は、「鍵開け」をするか、「罠外し」をするかを選ぶことになる
なお、「罠外し」は、失敗すれば罠が作動することがある。爆発して中身がなくなってしまうこともしばしば
そのため、スキルパネルには罠外しを最優先で取ることが勧められている

「罠外し」も「鍵開け」もなければ、もう直接開けるしかない
罠にひっかかるかも知れないし、鍵がかかっているかもしれない
しかし、運よく小さな罠だったり、罠も鍵もなくすんなり開けられることもある
また、鍵がかかっていても、殴るか蹴るかで宝箱を壊すこともできる
この場合、かなりの確率で中身が壊れるが、まれにアイテムを得ることができる
中身がお金なら、最低25%程度は得られる

これに、さらに魔法鍵というものもあるが、宝箱ひとつを取っても
多くの選択肢が用意されているアンサガは、まさに冒険をしている感が満載なのだ




22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:12:46.72 ID:P2k6hI+oK.net

未だにファミリアの仕様がよくわからない




25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:23:05.98 ID:iPIPHmDI0.net

>>22
ファミリアは、術者の代わりに術を唱えてくれるものと思っていい
アイテムを使うわけじゃないので、使えなくなることはない
ただHPは減るし、HPが0になると効果が半減する。
また魔法鍵の解錠にも使えない。

冒険中に魔法を多用すると術系のスキルパネルが出やすくなるので、
たとえばジュディを術者として育てたいときは、ファミリアを活用するといい

ファミリアは、レベルによって使える術が違う
スキルパネル1のファミリアは火遁だの水遁だのしか使えないが、レベルが上がると
炎の矢やピュリファイが使えるようにもなる
特に、金のファミリアLV3は、トレジャースライム対策のマジックロックが使えるのでおすすめ




23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:16:35.68 ID:iPIPHmDI0.net

サガの最大の魅力である閃きも健在
ロマサガに比べると、アンサガは結構閃きやすいと思う
ただ、閃きは共有できず、閃いた本人しか使えない

新しい技は、リールに色違いのマスが登録されるので、
それに合わせることで使うことができる
色違いのマスは、該当する武器のスキルパネルのレベルによって数が変わる
当然レベルが高いほうが、基本的には合わせやすい。(例外もあるが)

エフェクトも美しく、高レベルの技ほど派手になる。
また、ロマサガのように武器の強さに大きな差はなく、どの武器を選んでもそれなりに使える
好きなキャラクターに好きな武器を持たせても、それほど不利にならないのはうれしい配慮だ




24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:21:08.94 ID:ciojBABxK.net

ジュディのソックスを頭に被るゲームだっけ?




26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:28:06.03 ID:iPIPHmDI0.net

>>24
かぶってもいいし、履いてもいい

サファイアのソックスも忘れずに




27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:32:15.46 ID:P2k6hI+oK.net

武器の回復のやり方知らなくて王子みたいな奴以外は皆体術ばっか使ってた記憶が




30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:44:07.72 ID:iPIPHmDI0.net

>>27
最初というか、メインシナリオ終了までは体術がお勧め

武器の使用回数も減らないし、武器パネルも出やすい
特に、パンチ、キック、投げの3パネルは力と技を上げるために絶対必要
理想は上二つと中央にそれぞれのパネルを当てる配置で
LV3でもカオスルーラーに通用する程度まで力と技が引きあがる




28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:40:52.32 ID:iPIPHmDI0.net

飽くなき挑戦への誘い、合成術。
アンサガの術は、強いというより便利。初期魔法は威力も小さく、使うのも手間がかかる
それよりも、トレジャースライムの動きを止める「マジックロック」や
飛び道具のHPダメージを消す「ミサイルガード」、HPを回復する「ピュリファイ」がよく使われる。

だからといって魔法そのものが使えないわけじゃない。
火術の「クリムゾンフレア」や木術の「神雷」などは、強さ、エフェクト共にアンサガ最高と言える
そして、これらの術を使うのに必要なのが「合成術」というパネル

そんなに育ててなくて控えに回そうかと考えているキャラに限って、ふいに表れる悪魔のいたずら
道のりは長く、険しいが、決して期待を裏切らないこの魅惑のパネルこそが、アンサガへの本当の入り口と断言してもいい




31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)16:49:37.92 ID:iPIPHmDI0.net

アンサガの解体真書は、読み物としても面白い
あの複雑なシステムの一部でも垣間見えるのは、
より理解を深めてゲームを楽しむのに必須だと思う

鉛とフェザーをうまく使えば都合のいい技を登録できるとか
素材の組み合わせでいろんなものが作れるとか
特にアーミック編では相当お世話になってしまった
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MVE4JPWXL._SY344_BO1,204,203,200_.jpg




32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)17:03:19.49 ID:iPIPHmDI0.net

とりあえず始めてみたのはいいけど、何をしたらいいのか分からないということで
投げ出す人は少なくない
俺も最初は売ろうと思った。ちなみに聖剣伝説4も発売日に買ったが、当日売った。

そのうえで、まずはキャラクター選びから知っておきたいことがある
キャラクターには、初級、中級、上級が分けられている
初級はヴェント
中級はローラ、マイス、キャッシュ、ジュディ
上級はアーミック、ルビィ
初級にローラやジュディを入れる人がいるが、ローラは後半が辛く、ジュディは術の理解がないと楽しさは半減する

やはり、最初はヴェントを選びたい
逆に言えば、アーミックとルビィだけは最初に選ぶべきじゃない

一応それぞれのキャラクターの特徴を挙げておく

ヴェント:運びシステムのおかげでいくらでもパーティーを強くできる。
ローラ:最初はラクラク。最後が相当きつい。
ジュディ:加入キャラは強い。魔法を無視すれば初級レベル。
マイス:ハーレムパーティー。LPが少ないので最後が大変。
キャッシュ:途中のガントレットバトルが鬱陶しい。メインシナリオがない。
ルビィ:加入キャラは強力だが、ストーリーが複雑。他のシナリオをやってないと理解できない
アーミック:素材集めがひたすら面倒。流通ランクを上げてから挑戦するのが無難。




33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)17:09:14.68 ID:iPIPHmDI0.net

どのキャラも、最初にちょっとしたストーリーが紹介されて、メインシナリオに入る

ストーリーの進め方は基本的には「情報収集」→「冒険の選択」→「シナリオ」となる。
いきなり冒険を始めずに、まずは情報収集をすること。
情報収集と言っても、数人のコメントを聞くだけなので時間はかからない。
台詞は一応覚えておく程度でいい。あまり意味はないし、シナリオには影響しない。
ただ、加入するキャラがいることがあるので、情報収集を怠ると、加入するキャラが減ったり
シナリオが進行しないこともある。

冒険の選択は、一番上にメインシナリオ、その下にサブシナリオが並ぶ
サブシナリオは、ある程度メンバーが揃ってからのほうがいい
また、弱いうちにサブシナリオをこなしたところで大したスキルパネルが得られないため、無駄になる




36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)17:17:39.96 ID:iPIPHmDI0.net

シナリオを進めるうえで、次のことを覚えておきたい。

動くときは左のアナログスティック。十字キーは左下のコマンドに使う。

HPが減ったらこまめに休憩。休憩はL3かR3ボタン。つまり、アナログスティックを押す。
シナリオには制限ターンがあるが、メインシナリオは無限なので、何ターン使ってもいい。

左下のコマンドは、一番上の「スキル」に合わせておくこと。
これで、マスに何かがあると上に表示される。

できるだけマップは全て踏破しておきたい。最初でもLV2のスキルパネルが狙える。

攻撃はパンチかキックか投げで。最初は武器を使っても使わなくてもあまり違いはない。
また、武器には耐久度があり、使うたびに減る。武器を使うのはシナリオのボスくらいにしておきたい。
術を使うキャラはファミリアが理想。術のシステムが分からないときは使わないほうがいい。

戦闘にはできるだけ全員参加。シナリオ終了後のHP増加に影響する。




38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)17:43:48.55 ID:hcz0RP840.net

まあ良い作品だけど攻略本必須だったのと
それでもなお人を選ぶ作品ではあるからね




40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)17:51:02.01 ID:iPIPHmDI0.net

>>38
さくさくした展開が希望なら、アンサガは合わないと思う
少ない情報からじっくりとストーリーを楽しむ人にはぜひお勧めしたい

最初はワインを取り戻すだの家族を集めるだのといった与太話な感じがするが
数人クリアするころにはなんとなく世界観がつかめてくる
そういう中で七大驚異の存在を改めて考えると、6人目や7人目が相当楽しくなる。




39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)17:48:08.12 ID:iPIPHmDI0.net

宝箱を発見したら?

道を歩いていると、宝を発見することがある。宝は3種類。

1.袋
仕掛けられている罠は針か毒くらい。針はダメージが小さいし、毒は5ターン休めば治る。
鍵は仕掛けられていないので、さっさと開けていい。

2.骨
罠も鍵もない。さっさと開けていい。

3.宝箱
一番やっかい。最低「鍵開け」「罠外し」のスキルが必要だが
なければ運試しで開けるしかない。

※宝箱に鍵がかかっていたら?
鍵は「鍵開け」のスキルで開くものだが、なければ殴って壊すこともできる。
方法は、まず宝箱を選択して○ボタンを押す。
するとそのキャラのスキルリストが出てくるので「体術」を選ぶ。
そこから「パンチ」か「キック」を選ぶと、リールに挑戦できる。
項目が反転したり、色が変わったりするわけじゃないので選べないように見えるので注意。

成功したら宝箱が壊れる。中身も壊れるかもしれないが、壊れなかったらラッキー。




41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:12:30.04 ID:iPIPHmDI0.net

手に汗を握る戦闘は、HPとLPの関係にある

キャラクターには、それぞれLPが決まっている。ロマサガの時代から変わらない
そして、HPはシナリオ終了後に増える。

戦闘のダメージは、基本的にはHPにくる。ところが、HPが0になっても普通に生きてる。
おいおい星をみる人かよと突っ込みたくなるが、実はHPは他のRPGのHPと概念そのものが違う。

キャラクターの生命力はLP。これが0になると行動不能になる。
LPはシナリオ終了後に元通りになる。シナリオ中の回復手段は薬草かテトラフォースしかない。
HPは、いわばLPを守るガードと考えていい。
攻撃にはHPダメージとLPダメージの2種類があって、HPダメージでHPが0にならなければ、
LPダメージの計算はほぼ0になる。
逆に、HPダメージでHPが0になると、LPダメージが通りやすくなる。
つまり、HPダメージを受けにくければLPダメージを受けにくいということになり、
それだけ硬いということになる。また、防御力が高いとHPダメージを受けにくくなるので
結果的にLPダメージを受けにくくなる。

(続く)




44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:20:32.58 ID:iPIPHmDI0.net

(続き)
敵味方の攻撃には、それぞれHP攻撃力とLP攻撃力が設定されている。
たとえば槍攻撃の「独妙点穴」は、HP攻撃力が小さい代わりにLP攻撃力が高い
そのため、HPを削るには物足りないが、いったんHPが0になった相手のLPはゴリゴリ削ってくれる

逆に、敵の攻撃にもLP攻撃力が高い攻撃がある。言うまでもなく、
半端なHPや防具だと、みるみるLPが削られていく。気がつけば仲間の大半が瀕死という状態も珍しくない

なお、雑魚のほとんどはLP1か、多くて5くらいのもの。
それに対して、ボスクラスのLPは2桁が多い。
つまり、ボス戦というのはLPの削りあいなのだ。
HPの回復手段がそれほど多くないアンサガの中では、命の削りあいが日常茶飯事になる。
これが手に汗を握る戦闘を演出し、絶望と感動をプレイヤーに与えている。




47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:25:48.00 ID:4SsWqEWGK.net

閃きに派生技あるからこの技使いたいとかスキル温存でこれ使いたいとか
リールで技決まると気軽にできないじゃん?




56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:46:44.34 ID:iPIPHmDI0.net

>>47
戦闘のリールは狙いやすいよ。スベリもないし。
LV4のスキルパネルを当ててれば大抵好きな技が出せる。




49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:32:46.18 ID:mcRB/U6C0.net

初心者はこの長文で引くだろw




57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:47:20.24 ID:iPIPHmDI0.net

>>49
悪いな。愛しすぎてつい長文になってしまった。




52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:39:57.63 ID:mcRB/U6C0.net

TRPGやってる奴なら何をやりたかったのかわかるゲームなんだよな




58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:50:03.66 ID:iPIPHmDI0.net

>>52
TRPGというと、キャラクターシートと簡単な地図で遊ぶイメージがあるけど
D&Dは地図にキャラクタの駒を置いて遊ぶんだよな。
だからアンサガも知らない人が見たらスゴロクみたいに見えるんだろうけど
D&Dを知ってる人はこれがれっきとしたTRPGということが分かると思う。




55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:45:18.19 ID:iPIPHmDI0.net

シナリオを終えると、スキルパネルの選択に移る。アンサガでもっとも楽しみなシーンの一つだ
このとき、どうもパッとしないパネルばかりが並ぶと、ものすごい脱力感に襲われてしまう
逆に、合成術や、肉の鎧など、思わずガッツポーズをしたくなるシーンも。
スキルパネル選択画面は、多くのドラマを生み出すスタートでもある。

ということで、冒険の序盤、中盤、終盤で選びたいパネルの紹介をしておく

序盤:鍵開け、罠外し、あきんど
序盤は、とにかく宝箱を開けるスキルが大切。また、武器の修理をするのに買い物をしすぎてお金がない
などという状態を防ぐために、できるだけ安く買い物ができる「あきんど」も捨てがたい
LV3だと、15%も値引きができるので相当おとくだ。ただし、元値のお金を持っていないとそもそも交渉ができないので要注意。
能力アップは力か技。術使いでも魔を上げる必要はまだない。LPダメージは技が影響するので、
とりあえず適当な武器スキルあたりで技値を上げておく程度でいい。

中盤:体術系スキル(「パンチ」「キック」「投げ」)、見破る、ファミリア、魔道板、水泳、障害物越え
本格的にパラメーターの上昇を狙う時期。アンサガの中盤とは、メインシナリオが終わったあたりのことをいう
この後、ラスボスに対抗するためには戦力のアップを図る必要があるため、サブシナリオ巡りをすることになる
スキルとしては、シナリオ中の行動の幅が広がる「水泳」と「障害物越え」は必須。
あとは力と技のパラメータを引き上げる対術系スキルも重要になる。
術使いを目指す場合は、魔道板の収集も同時に行う必要がある。確実に取れるところで
初級の術を覚え、ファミリアで積極的に術系パネルを狙っていきたい。術狙いなら、トレスラチェックのための「見破る」も重要パネル。

終盤:肉の鎧、占い、該当技のスキルパネル、術合成
最終的な戦力を整えるため、ダマスカスの大量生産を狙う場合は占いで中身の引き上げを狙う
LV4なら確率は相当あがる。
また、キャラごとに得意武器を決めて技を出しやすくしておく。閃きは巨人で。
また、前衛に立つキャラクターは肉の鎧があれば最高。
タフネス、鋼の意志などのサポートスキルでもないよりはあったほうがいい。
術合成はある程度術が集まらないと大して使い道もないため、終盤を見据えて当てはめるべき。
大した魔道板がでなければきっぱりあきらめるのも一つの道。




59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:53:45.39 ID:iPIPHmDI0.net

俺は、フィールドのリールはとにかく苦手
いつまでも解錠できずにあきらめたり、罠にはまりまくってLPがゴリゴリ削られたり
ターン数が少ないシナリオなんかは本当に辛い
ただ、TRPGのダイスロールを考えると、リールという考え方はぴったり合ってると思う




60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:56:00.17 ID:4QuCyEJl0.net

発売日に定価で買ったよ(´・ω・`)
すぐ詰まって2年くらい寝かしてから再プレイしたら意外と面白かった
攻略サイトありきだけど(´・ω・`)




61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)18:58:00.90 ID:mcRB/U6C0.net

おれはむしろ戦闘リールが苦手だったな気楽にできないから
フィールドはすべるから最初からあきらめがつく




63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)19:01:52.87 ID:iPIPHmDI0.net

>>61
それはたぶん慣れだな。
俺も相当へたくそだけど、それはそれでいいんじゃないかな。




62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)19:00:49.18 ID:iPIPHmDI0.net

逆にいらないスキルパネルも紹介しておこう

1.探索系スキル(道案内、洞窟探検、建造物の知識)
フィールドを探索する機会はほぼないと言っていい。
同じところを何度も行き来しても低レベルの探索系スキルを使うのと同じようなものだし
高レベルになると探索系スキルの入る余地がなくなる。

簡易修理
耐久力が5以下にならないと使えないため、知らないうちに壊れてることもしばしば
そもそもそんなギリギリまで使うならシナリオ開始前に耐久力を上げておくこと
上げる金がないなら、パンチかキックでしのいだほうがいい

マハラジャ
高く買うと流通ランクが上がりやすくなるが、大して上がらない。
だいたい何週かしてたら勝手に上がるので、使う機会は一度もない。

術の達人
プログラムミスで無意味なスキルに。持つだけ無駄。




64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)19:06:36.13 ID:iPIPHmDI0.net

今まで騙ったのは、単にシステムの話
つまりアンサガのさわりに過ぎない

攻略本を見て普通にクリアするだけでも、実にこれだけの魅力がある
他にこんなゲームがあるだろうか。アンサガを作った川津チンチンクラッシュの功績は大きい




65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)19:25:22.14 ID:iPIPHmDI0.net

とりあえずこのオープニング


これを見て心躍らないやつがいるだろうか
浪漫が限界突破のアンリミテッドなゲームはオープニングから違う




67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)19:37:45.08 ID:iPIPHmDI0.net

アンサガの魅力は、「べき論」が多岐にわたるところにもある

他のRPGなら、どのキャラを使ったほうがいい、どのパターンで育てたほうがいいという
「パターン」がある場合が多い。
最強パーティーなんてのはまさにその典型だ

しかしアンサガは違う。
最終的な能力の差はあるが、はっきり言ってそこまで徹底的に鍛えることはほぼまれ
大抵はそこそこの戦力でラスボスに挑むことになる
このとき、育てているうちにそこそこ強くなってなかなか外しにくかったり
便利なスキルを持ってるからメンバーに入れてたら強烈なスキルパネルを引いたり
一概にどのキャラを使うのがいいと言えないところがある

もっとも、それでも資質の強いキャラを使うべきという人がいて、それもひとつの正解なのがアンサガの魅力なのだが




70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/18(Thu)19:42:31.73 ID:lhqg8DVp0.net

続編出ないかな