1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:37:08.768ID:r+DA329100303.net[1/2]このレスにコメントする
ストーリー的な感動じゃなくてグラフィックやシステムやゲーム性の話し




2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:37:26.547ID:vRyBTi1B00303.netこのレスにコメントする
パタポン




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:37:58.605ID:uDsVvb8S00303.netこのレスにコメントする
ゼルダの伝説 時のオカリナ




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:37:59.657ID:sy7rO7+Ua0303.netこのレスにコメントする
MGO




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:38:35.592ID:RTvtakcv00303.netこのレスにコメントする
リメイク版TOD




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:38:35.862ID:8VPW5bNJM0303.netこのレスにコメントする
バットマンアーカムシティ




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:38:44.230ID:fzakR7HT00303.netこのレスにコメントする
スーパーマリオ64




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:38:48.215ID:kRTcknHi00303.netこのレスにコメントする
SIREN




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:38:51.904ID:pV+8N+Ft00303.netこのレスにコメントする
ブレスオブザワイルド
モンハンワールドもちょっと感動したけどちょっとだけだった




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:39:44.054ID:sd0yow/a00303.netこのレスにコメントする
タクティクスオウガ




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:40:27.278ID:iuvrGaF800303.netこのレスにコメントする
ゼノブレ




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:40:43.128ID:RPcGp4ek00303.netこのレスにコメントする
スーパードンキーコング




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:41:00.991ID:0U2rk42M00303.net[1/4]このレスにコメントする
REZ




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:41:22.994ID:0U2rk42M00303.net[2/4]このレスにコメントする
GTA4




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:41:54.815ID:dSXf4zeG00303.netこのレスにコメントする
ゲームしばらく離れてた時に友達におすすめされてPS4と一緒に買ったブラッドボーン




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:42:41.008ID:e1rkCdUJ00303.net[1/2]このレスにコメントする
時オカの感動を超えるゲームは未だないわ
次はVRのオープンワールドRPGとかでれば超えるかも




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:44:10.068ID:UbLZzIjMM0303.netこのレスにコメントする
スカイリム




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:44:43.331ID:r+DA329100303.net[2/2]このレスにコメントする
64持ってなかったから時のオカリナやったことないんだけど何がそんなに凄かったの?
確かファミ通で40点満点やったよな




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:47:41.291ID:e1rkCdUJ00303.net[2/2]このレスにコメントする
>>24
CMやニュースでやってるの見てマップがほぼシームレスとか嘘だろと思ってた
それまで3DRPGはあったけどロードだらけだったし




39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)05:01:42.916ID:FkdPFpzsa0303.netこのレスにコメントする
>>24
本格的な3Dアクションゲームの先駆けだった
アクション性が高くレベルシステムがないからプレイヤー自身が強くなる感覚があってのめり込めた




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:45:03.318ID:v3gwVrRe00303.netこのレスにコメントする
ソウルエッジ




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:45:54.463ID:B42kidkB00303.netこのレスにコメントする
ダクソ




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:47:41.108ID:7zrKGl7H00303.netこのレスにコメントする
メタルギア




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:48:38.380ID:WnQEe26I00303.netこのレスにコメントする
l4d




30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:48:52.425ID:1VIhNxVN00303.netこのレスにコメントする
ドラクエ8




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:51:42.027ID:kslJ0P6xa0303.netこのレスにコメントする
ここまでキングダムハーツ無しとかマジかよ
>>31プレイした順番なだけかもしれんけど、KHのグラで自由自在に見渡せて動き回れることの衝撃は確かに凄かったグラで上回るゲームは山ほどあるけど、見て、歩いて、触って楽しいゲームにはまだお目にかかってないねえ




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:53:20.547ID:NrkNe4Dvd0303.netこのレスにコメントする
ドンキーコング




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:55:30.796ID:JLNAHv++00303.netこのレスにコメントする
ポケモンのルビーサファイアはすごい劇的な変化に感じたわ
ぶっちゃけ赤緑と金銀のグラの差って色ついただけだったし




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:55:44.923ID:SfdnFeRfH0303.netこのレスにコメントする
FF11
あれほどゲームで俺冒険してるな~って思ったのはこれだけ




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)04:59:12.561ID:kEW2jFmm00303.netこのレスにコメントする
グラビティデイズ




38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)05:01:30.105ID:0ykuEXasK0303.netこのレスにコメントする
ディシディアファイナルファンタジー
めっちゃ高いとこまでジャンプ出来るじゃんやべぇ!!ってなったわ




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)05:10:25.705ID:xHxePinc00303.netこのレスにコメントする
SO2は割と




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/03/03(土)05:26:43.768ID:vPpYZsn8d0303.netこのレスにコメントする
ピクミンの水の表現