トカゲや亀やカエルは子供の頃捕まえたろ
犬猫は野生の捕まえるってなかなかないから
犬猫は野生の捕まえるってなかなかないから
犬と猫とあとなんだよ。御三家なんだからきっちり決めろ
二大ペットの犬猫に比肩する生き物がいなかったから
ひと夏の冒険をイメージしてたんだっけ
夏休み中捕まえそうな生き物って事でその3つ
夏休み中捕まえそうな生き物って事でその3つ
子供の頃捕まえた云々という話だと俄然納得いかなくなってきたんだけど…
第二世代のヤマアラシ、ワニまでは分かるけど草はなんなんだよ
あんなキモい謎の生命体いねーぞ
あんなキモい謎の生命体いねーぞ
チコリータは進化したら首長くなっていくしその辺の恐竜モチーフなのかな
一世代ー蜥蜴・亀・蛙
二世代ー山嵐・ワニ・ブラキオサウルス
三世代ー鶏・鯢・蜥蜴
四世代ー猿・ペンギン・亀
五世代ー豚・ラッコ?・蛇?
六世代ー狐・蛙・栗
七世代ー猫・アザラシ・梟
二世代ー山嵐・ワニ・ブラキオサウルス
三世代ー鶏・鯢・蜥蜴
四世代ー猿・ペンギン・亀
五世代ー豚・ラッコ?・蛇?
六世代ー狐・蛙・栗
七世代ー猫・アザラシ・梟
一世代ーカエル・トカゲ・カメ
二世代ーチコリー(野菜←!?)・ヤマアラシ・ワニ
三世代ーイモリ・ヒヨコ(ニワトリ)・ムツゴロウ
四世代ーカメ・サル・ペンギン
五世代ーヘビ・ブタ・ラッコ
六世代ーハリネズミ・キツネ・カエル
七世代ーフクロウ・ネコ・アシカ
二世代ーチコリー(野菜←!?)・ヤマアラシ・ワニ
三世代ーイモリ・ヒヨコ(ニワトリ)・ムツゴロウ
四世代ーカメ・サル・ペンギン
五世代ーヘビ・ブタ・ラッコ
六世代ーハリネズミ・キツネ・カエル
七世代ーフクロウ・ネコ・アシカ
なんか引き出しの中で飼える動物みたいな括りが最初はあったみたいな話をインタビューできいたことある
途中からガン無視やけど
途中からガン無視やけど

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
いや辛いんだろうけど新作出る度になんとか捻り出してるんやろ?凄いわ
BWの時は初代と同じ数必要だったから過去の没ポケも採用したってのは聞いたな