別にゲームのオンライン要素が嫌とかそういうのではない
うーん・・・
単なる思い出補正なんかなぁ
単なる思い出補正なんかなぁ
オンラインとオフラインって楽しさのベクトルが違うと思うな
リアルファイトになるからオフゲ恐い…
何回顔面パンチされたことやら
何回顔面パンチされたことやら
もう1度あの頃に戻ってみんなで桃鉄やりたい
桃鉄は家族としかやったことなかったなぁ・・・
ゲームの評価や攻略法とかの情報の拡散のスピードがもの凄くあがった気がする
友達とスマブラのコントローラの取り合いしてたのもいい思い出
これただの楽しかった頃の思い出だ
これただの楽しかった頃の思い出だ
良いことも悪いことも
本当のことも嘘のことも
本当のことも嘘のことも
オンライン対戦って友達とやるのと違って、軽く楽しむってできないからな
攻略サイト見てお決まりのガチ装備とか強化してやらないとボコられるだけだからTVゲームじゃオンラインやらない
知らないやつと無駄にコミュニケーション取らないといけないのもメンドイ
オンラインってもっと色々できると思うのにな
攻略サイト見てお決まりのガチ装備とか強化してやらないとボコられるだけだからTVゲームじゃオンラインやらない
知らないやつと無駄にコミュニケーション取らないといけないのもメンドイ
オンラインってもっと色々できると思うのにな
基本思い出補正さ
正月実家に帰ってPSやったらセーブとかイライラしたよ
正月実家に帰ってPSやったらセーブとかイライラしたよ
ゲームでイライラといえば、ストレス解消に無双やろうと思ってゲーム機起動させようとするけどなぜか読み込み失敗しまくって余計にストレスたまるっていうアレ
ワザップはへんなこと書いてあった気がする
今も昔もそれぞれよさはあるけどもう昔には戻れないからねpc窓から投げ捨てれば別だけど
もう個人の攻略サイト見なくなってしまった
みんなwiki
みんなwiki
結果→〇〇が出来る!
みたいな説明書読めって内容の小技自慢がやたらあったのが懐かしいワザップ
みたいな説明書読めって内容の小技自慢がやたらあったのが懐かしいワザップ
ワザップでとあるゲームについてこんなのがあった
最強ボスキラーランキング(個人的な意見です)
>個人的な意見です
個人的って・・・
最強ボスキラーランキング(個人的な意見です)
>個人的な意見です
個人的って・・・

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
SFCでプリカ使ってネット対戦できるやつ。
昔のパソコン雑誌で見てすっごい憧れたけど、あまりにも敷居が高かった。
あれ実際使ってた人どれくらいいるんだろう。
今の時代に必要な要素。 その点オンラインはアホみたいにやり始めるまでが長すぎるよ、
遠く離れた友達ともゲームで楽しめる 昔はゲームをするのに集まるしかなかったし、友達の家も自分の家も夜遅くまではいられなかった 攻略関係も攻略本何個も買えば別だったけど情報の正否の判別が本なんかを何個も買わなきゃわからない時代よりはいいと思うよ
ゲーム友達がいなくなった大人の今はオンラインで遊べてるから良い時代に生まれたなとは思う
明日◯◯君に聞いてみよ
いろんな楽しみ方や発見が出来る今の方が断然いいわ
情報を得る過程の楽しみってのもなくなったしな。
気付いたのならただせば良いんだよ
ネット環境が整ったからこそ家に集まらなくてもみんなでゲームが出来るんじゃねーか
家に集まってみんなでゲームとかそんな頻繁にできないし、今のほうが格段に楽しめてる
”こうやったら比較的倒しやすい”みたいな適度の曖昧さがあったな。
いまじゃネットで調べればかなり詳細に出てくるからRPGが作業ゲーになる。
そこに気をつければオンゲーが遊べる今の方が楽しいと思う
自分で試行錯誤せんでもwikiみればな人では対応力に差が出るしね
まぁネットがと言うよりは使う人間のモラルと言った所か