詳細詳しく
不注意や落ち度があったかどうかで親御に弁償させれるかどうかだ
不注意や落ち度があったかどうかで親御に弁償させれるかどうかだ
壊されたんですけどー、って若干申し訳なさそうに言う
テーブルに置いてあるのを落としてしまったとかそんなんなら許してやれよ
親に請求しろ
ニートなら発言権無いから号泣でもしてみろ
ニートなら発言権無いから号泣でもしてみろ
ゲームを卒業できそうです。○○くんには感謝!五万円お年玉にいれておきました。
ガキの親に請求して自分の親にやめなさい!ってしばかれて咽び泣く
今後お年玉とか渡すことがあるならこれ理由にお年玉無しってすれば長期的に見て得だと思うんだが
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2017/01/12 13:03:00 ID:highgamers

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
あとはきちんと謝罪したかどうか。それ次第で許してやるか手加減してやる必要がでてくる。
だからその子の親に言うべき、子の責任は不問
ただし、親には「壊した子」に言わせること、自己申告させることを絶対とする
自分がやらかしたことの重さ、それを親に言うつらさ、親が謝ったり弁償する様を見る苦痛、これを子どもに味わってもらわないと教育にならない
そんで、まあまあ子供のやったことですし、で手打ちにすると
これが個人的には当たり前の行動だと思うんだけど、今の親って、子供のしたことだから、を自分達の免罪符として使ってるからな
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
付き合いをやめるなら強硬になんでも言えばいいさ
社会人で今後も付き合いが続くなら直接カネのことを言うのははばかられるかね
ガキの親が何があったかも知らないのはおかしいので事実を伝えて教育に期待程度かも
カネに関しては親と話すしか無いがな
今後何壊されるかわからんし
たかがゲームでしょか言われる事が殆どで、
更にゲームが紐付きされているとかのシステム周りの事も一切理解してもらえない
説明してもそもそも理解しようとしないし、理解出来るほどの知性もないのが現状
書かれた内容が本当であれば本当にムカつく&悔しいけれど、
泣き寝入りするしかない可能性が高そう
相手の親にしてみれば「子供相手に…」とか「たかがゲーム」と言う位置付けでしかないのだ…
まず、これを反省するべきじゃないかな。
その親などにろくに相談もせず
ネット上の掲示板で相手をクソガキと言い放つべきことなの?w