スタンダードなコマンドだったのに途中から変則なコマンドに変わったよな
ジャンプ4弱Kがクソ便利なめくりキックやったな
>>31 こういう詳しくなさそうな人がドヤ顔で最近のコンボゲーは~~って叩いてるのかと思うとね。
技を出したときに無敵時間だけじゃないでガード時間があったのすこ
97なんだかんだバランス良かった気がする
97は暴走庵が強すぎてテリーですらどうにもならんし
そもそもサカザキ家は親も天狗なら子も天狗やしな
安定のテリーですわ
あんなカッコイイ格ゲーキャラおらんで
SNK看板は京ちゃう
あんなカッコイイ格ゲーキャラおらんで
SNK看板は京ちゃう
庵、紅丸、クラークはどのタイトルでも老害ムーブができてそれが強いからなぁ
でもこういうキャラがいるのは長いタイトルでは大事だと思う
てか庵は本当にKOFの戦い方を教えてくれるいいキャラだわ
でもこういうキャラがいるのは長いタイトルでは大事だと思う
てか庵は本当にKOFの戦い方を教えてくれるいいキャラだわ
水辺のステージで庵対爺やと爺が落ちてくるのが遅くて葵花でハメて終わりってのがあったけど
あれ96やったかな?
あれ96やったかな?
ユリってKOFだと弱いネタキャラなのにぱくり技増えたお陰でメチャメチャ強くなってて草生える
残空波動、百鬼、スラッシュ、移動投げ、昇竜とかあればそら強いわ
残空波動、百鬼、スラッシュ、移動投げ、昇竜とかあればそら強いわ
中学の時好き過ぎて学ランのズボンの裾と裾の間にそれっぽい布を渡してた
紅丸の突進系超必とロバートの龍撃拳は毎年のように変わっとったな
これに出てくる外人キャラはみんな日本語うまいよな
たいしたもんや
たいしたもんや
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/12/01 22:01:00 ID:highgamers

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
2000では2Aや遠Cにキャンセルかからないとかイマイチ微妙で使わなかったけども
炎没収された時は焦ったけど
ツキノナイヨルコッソリオヤノサイフカラオカネヲヌキトルイヲリ
七拾五式・改の後に追撃入れるコンボに一目惚れしてからずっとお気に入り
インファイトオンリーで扱いにくい主人公
どうしてこうなった
テリー
なんぼ狩られたか分からん
11じゃ若干微妙だったけど
そして再度現れたなぜかプレイモア枠参戦のラブ。
なんやこれ・・・
技が揃ってるから弱体化してもある程度の水準はあるし
それでも俺はSFC版餓狼の頃からテリー使ってるけどね
カプエスでのバスターウルフのボイスかっこよすぎて痺れる
女キャラならアテナ
…ただ、アテナは毎回別人かと思うくらい変わるのがな…
豺華なんて当時俺の厨二ハートをビンビンに刺激したもんさ
ただ2000だけは庵いれるならST枠でアナザー庵だったな
なんかアークのゲームもそうだよな
主人公を使いやすくしろっての
99なんて最弱キャラに近かったんですが。