1名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:00:37ID:UJxこのレスにコメントする
なんか無理な気がするんだけど




3名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:01:47ID:FHjこのレスにコメントする
買うだけじゃたぶん無理




5名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:01:59ID:HM8このレスにコメントする
俺そんな感じだったけどモンハンやったらリアルすぎて無理だったわ




8エルヴィス2016/05/12(木)21:02:42ID:F8wこのレスにコメントする
>>5
モンハンはオンラインだと糞楽しいけどな




6名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:02:14ID:Wmaこのレスにコメントする
多分操作性についていけない




4エルヴィス2016/05/12(木)21:01:53ID:F8wこのレスにコメントする
イッチ三十代後半くらいか?




9名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:09:25ID:UJxこのレスにコメントする
いま36歳。
PS初代から一度も買ってない。
SFCは死ぬほどやりまくってた。
いまはたまにネットでゲームの話題見るくらい。




12名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:10:33ID:K4zこのレスにコメントする
PS2で止まってるわ




13名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:13:55ID:UJxこのレスにコメントする
いまps2買っても凄え進化感じそう。
実際ps2とps4ってそんなに差あるか?
どっちも凄すぎて違いがわからん。




20名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:31:47ID:6ENこのレスにコメントする
ファミコンからプレステは感動したわ




21名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:32:57ID:qZ1このレスにコメントする
ワイが最近一番感動したのはマインクラフトやで
たぶんゲームの良し悪しにグラは関係ない




23名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:40:09ID:QFEこのレスにコメントする
PS4はグラが綺麗すぎて1時間くらいプレイするとすんごい疲れるから平日は満足に遊べない




26名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)22:29:07ID:ue5このレスにコメントする
アンチャーテッドやろ^^




27名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)22:32:30ID:UJxこのレスにコメントする
まさにアンチャーテッドのCM見てスレ立てた。




43名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)03:47:44ID:0EIこのレスにコメントする
とりあえずアンチャーテッド4はやっとけ




19名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)21:29:42ID:UJxこのレスにコメントする
家に去年か一昨年の忘年会で当たった3dsあるけど一秒も触ってない。まずこれ動かしてみるか?




31名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)01:15:41ID:5CWこのレスにコメントする
3DSならDSのクロノトリガー遊べるぜ




25名無しさん@おーぷん2016/05/12(木)22:27:31ID:sIaこのレスにコメントする
FPSとかTPSをプレイすればいい。

RPGをやるオッサンはいないけど、
映画の代わりにアクション系をプレイする中高年は居る。
ラスト・オブ・アスのレビューを書いてる50代とか居たw




32名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)01:17:50ID:Olyこのレスにコメントする
普通にPS3でFPSしてた俺でもSWBFでめちゃくちゃ感動したから多分>>1にとっては失禁レベルだろうな




35名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)01:27:48ID:d5xこのレスにコメントする
感動しないな、無理やり感動しようと頭空っぽにする作業がいる

子供ころにやったクロノトリガーそれが至高




48名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)17:00:18ID:vcyこのレスにコメントする
画質には驚く(特に大画面にすると信じられんホド綺麗)
その分、自分が主人公っていう感じはなくなった




52名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)17:02:55ID:vcyこのレスにコメントする
画質が綺麗な分どっかの誰かっぽくて昔みたいにイメージだけで
勝手に自分を主人公にできなくなってる




53名無しさん@おーぷん2016/05/13(金)17:03:58ID:4Hsこのレスにコメントする
一応言っておくがクロノトリガー超えるゲームは出てきてないよ