いま36歳。
PS初代から一度も買ってない。
SFCは死ぬほどやりまくってた。
いまはたまにネットでゲームの話題見るくらい。
PS初代から一度も買ってない。
SFCは死ぬほどやりまくってた。
いまはたまにネットでゲームの話題見るくらい。
いまps2買っても凄え進化感じそう。
実際ps2とps4ってそんなに差あるか?
どっちも凄すぎて違いがわからん。
実際ps2とps4ってそんなに差あるか?
どっちも凄すぎて違いがわからん。
FPSとかTPSをプレイすればいい。
RPGをやるオッサンはいないけど、
映画の代わりにアクション系をプレイする中高年は居る。
ラスト・オブ・アスのレビューを書いてる50代とか居たw
RPGをやるオッサンはいないけど、
映画の代わりにアクション系をプレイする中高年は居る。
ラスト・オブ・アスのレビューを書いてる50代とか居たw
感動しないな、無理やり感動しようと頭空っぽにする作業がいる
子供ころにやったクロノトリガーそれが至高
子供ころにやったクロノトリガーそれが至高
画質には驚く(特に大画面にすると信じられんホド綺麗)
その分、自分が主人公っていう感じはなくなった
その分、自分が主人公っていう感じはなくなった
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/11/12 16:02:00 ID:highgamers

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
ただゲームを面白いと思えるかは個人差あるからわからんな
問答無用で新しいゲーム体験求めるならVRを買うべき
あんなの奇跡でしかない
映画の代わりにアクション系をプレイする中高年は居る。
普通にいるだろ。むしろアクション系より人口多そう。
クロノトリガー以来ゲームやってないって事はそれ以来他の事に時間を費やしてきたってことだろ
もうそれだけの年月離れたってことはゲームより魅力的なものを見つけてきたと見るのが妥当
感動出来るかな、じゃなくてPVでもなんでも見て一目で感動出来なきゃ興奮はしてこない
当分はグラフィックだけでスゲースゲー言ってられると思うなあ
その先どうなるかはその人次第だけど
同じ人の立ててるスレ?
面白いかはゲーマーでもある程度の予想はつけど結局やってみなきゃ分からん
こういうパンピーのくせにもったいぶってるやつ大嫌い。
たぶん、オッサンたちが言いたいのはクロノを超えるよう衝撃、話題性とかそういうことでしょうね。
一番子供が多い世代だったから感動を共有する力も強いんでしょう。
「クロノトリガー超えるゲームは出てきてないよ」なんて冗談としか思えないな
スクエニがああいう方向のゲームを作らなくなって久しいし、最近のゲームやっても楽しめないとは思う。