でもニンテンドースイッチはファースト以外にも色々発売されそうな空気はあるね
NXは反応が良いほど素人というか
ゲーム機事情への詳しさを測るバロメータになる感じ
ゲーム機事情への詳しさを測るバロメータになる感じ
>>15いやもう本当このとおりスイッチの反応動画いくつか見たけどゲームに詳しくないんだなぁって任天堂はそういう層(情弱)をこれからも釣っていくのかと思った
NSは据置きって言い張ってるのは値段が結構高いからだと思うわ
携帯機なら2万以下じゃないと厳しけど据置なら3万でも普通だろ?
携帯機なら2万以下じゃないと厳しけど据置なら3万でも普通だろ?
NSは基本据置きで
携帯機は3DSの後継機が出ると任天堂が言ってるぞ
携帯機は3DSの後継機が出ると任天堂が言ってるぞ
proが中途半端なのは確かだな…
Switchは変わった使い方出来るから欲しい
蠍は出るのちょっと遅い
多分全部買うけど
Switchは変わった使い方出来るから欲しい
蠍は出るのちょっと遅い
多分全部買うけど
結局はやりたいソフトが出るかどうかだろ
PS4なんて買いたくなかったがP5出たので買っちゃったし
くそPS3でも出すなら箱○でも出せよ、P4格ゲーはマルチだったろ
PS4なんて買いたくなかったがP5出たので買っちゃったし
くそPS3でも出すなら箱○でも出せよ、P4格ゲーはマルチだったろ
スイッチとスコルピオだな
ヘイロー、フォルツァ、スプラトゥーン、ゼルダ、ぶつ森、マザーは必ずやりたい
和ゲーやるならスイッチ
洋ゲーやるならスコルピオ
みたいな感じで考えてる
国内の統一機がスイッチ
海外の統一機がスコルピオ
っていう展開を希望
ヘイロー、フォルツァ、スプラトゥーン、ゼルダ、ぶつ森、マザーは必ずやりたい
和ゲーやるならスイッチ
洋ゲーやるならスコルピオ
みたいな感じで考えてる
国内の統一機がスイッチ
海外の統一機がスコルピオ
っていう展開を希望
ゼルダとマリオとスプラ用のスイッチ
VRと和ゲー用のPS4Pro
洋ゲー用のスコルピオ
もちろん全部買いますよ
VRと和ゲー用のPS4Pro
洋ゲー用のスコルピオ
もちろん全部買いますよ
蠍は箱1のスペックの4倍以上もあるのに1.5どころじゃないだろ
完全にX箱の名称棄てた次世代機「スコルピオ」ですわ
完全にX箱の名称棄てた次世代機「スコルピオ」ですわ
PS4はスリムを来年買って蠍はスカイリムリマスターと一緒に買おうかな
スコルピオは初代箱の再来の黒船で、ワクワクするスペックだな。
大手メーカーがメインに開発しないし、1年でミドルPCにスペック抜かれて絶対売れない盲腸ハードだけど。
PROは順当にCS市場向けのリッチモデルか。4Kネイティブでなければ値段と性能のバランス良し。
これが1年後に3.5万になって、VRとセットで7万程度なら良いマシンだよな。
そんなに売れなくてもPS4の覇権に揺るぎはないから今後のソフトの心配なし。PS4のポテンシャルもまだまだ高い。
スイッチは小学生向けタブレットだな。丈夫そうだ。性能のバランスも良いしポケモンマリオゼルダ、イカ2、マイクラが手軽に遊べれば遊びの道具として優れている。
オッサンニートゲーマーとキモオタは失望してる奴が多いけど、実際5~15歳とその親にとっては神機だと思うよ。
問題は価格が19800~25000円になるかだな。ソフトはセガ、バンダイナムコ、DeNA、EA、UBIが参入しているから問題なし。
大手メーカーがメインに開発しないし、1年でミドルPCにスペック抜かれて絶対売れない盲腸ハードだけど。
PROは順当にCS市場向けのリッチモデルか。4Kネイティブでなければ値段と性能のバランス良し。
これが1年後に3.5万になって、VRとセットで7万程度なら良いマシンだよな。
そんなに売れなくてもPS4の覇権に揺るぎはないから今後のソフトの心配なし。PS4のポテンシャルもまだまだ高い。
スイッチは小学生向けタブレットだな。丈夫そうだ。性能のバランスも良いしポケモンマリオゼルダ、イカ2、マイクラが手軽に遊べれば遊びの道具として優れている。
オッサンニートゲーマーとキモオタは失望してる奴が多いけど、実際5~15歳とその親にとっては神機だと思うよ。
問題は価格が19800~25000円になるかだな。ソフトはセガ、バンダイナムコ、DeNA、EA、UBIが参入しているから問題なし。
おそらく、PS3で標準でマウス対応してるソフトと(普通に使える)
対応してないけどアダプタで無理やりマウス使うFPSと(普通に使えない)
ごっちゃにしてるんじゃなかろうか
対応してないけどアダプタで無理やりマウス使うFPSと(普通に使えない)
ごっちゃにしてるんじゃなかろうか
高性能に惹かれてPS4を買った奴らはみんな蠍に行くだろうな
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2016/11/01 19:02:00 ID:highgamers

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
WiiUの時はいきなりゲーム出なくなってスマブラスプラやるだけになったし箱なんて何出てるのかも知らない
でもswitchは買う
正直スイッチ普通にいいと思うんだが・・
蠍はなんかPCでいいんじゃないかって感じだから今のところは買わないつもり
PS4はいま一番遊んでるからPro買ってより快適に遊ぶ
スイッチは家族でも個人でも遊べると考えると悪くない、まあもう少し詳細とソフト出揃ってから
蠍はいらんw
据え置き機としてはライバル機より遥かに低性能
携帯機としては価格・重さ・バッテリーに難有り
後方互換は無くてマルチ展開も絶望的
さっさと3DSの後継機発表した方が良いぞ
蠍はゲーム出るかわからないからいらない
スイッチは値段やロンチ等々わからない部分が多すぎるから様子見
要するに今のままで満足
ってかソフト多すぎて出来ねぇよ
蠍は絶対買わない
けどどんなにスペックがすごくても、箱にアレルギー持ってる人けっこういるだろ
今までからしても国内版のゲームがどれだけ出るかも不明だし
株主は許さないだろうが今3DSで利益出せてるのは逆ザヤ値下げのおかげなんだよね
スコルピオとPS4は俺が機械に疎いからかもしれんが、その高性能さがよく分からんのよね。メモリがどうとかコアがどうとか言われてもチンプンカンプンっす
XBOX1.5?は正体分かったってほどわかってないからなんとも言えんけど、相変わらず海外メーカーメイン、アクションシューティングFPS格闘メインなら俺はニーズから外れてるから買わん。
ニンテンドースイッチは正直機体の形とスペック見る限りでは期待薄。
だけど、メーカー協賛にアトラスと日本一とバンナム・コエテク・マーベラス入ってたから、メガテン系・#FE・ルンファク・無双・スパロボ、後据え置きFEの内2,3入ったら買うかな。
3つの中で一番期待値が高いのはと聞かれればNS。
スコルピオは結局日本では壊滅的だろうから手を出せない
PS4PROはPS4から買い換えるほどの魅力を感じない
スイッチはWiiUと同程度の性能になるのが目に見えててガッカリ
任天堂の新作を遊ぶために仕方なく買うけど
WiiUで済んでた物をわざわざ新ハードごと買わされてる感じは強い
手持ちはキツくてもまともな処理能力があるゲーム機を持ち運べるのは大きい
ソフトが揃えば買う
PS4既に持ってるから、他は今のところ必要ないかな
あとPCで使おうと思って箱1コン買ったらLR硬くて使い辛いしよぉ
いやもう本当このとおり
スイッチの反応動画いくつか見たけどゲームに詳しくないんだなぁって
任天堂はそういう層(情弱)をこれからも釣っていくのかと思った
PS4持ってるから素直にPS5を待ちますわ
PSファンも普段スペックスペック言ってるし、スペック重視なら箱蠍の方が圧倒的に高いのも事実だし、PSに都合の悪い事実を述べるとネガキャンステマになるの?
個人的には箱系はPCで代替出来るから買わないけどさ。
任天堂はまず子供が触れやすいゲーム機を意識してるからなぁ
というかメモリとか何やらの横文字に凄さを感じる人は限られてるし、PS3や初期VITAで精密機械感が増すと一般層は敬遠しがちになると証明されてしまった
だからこそまず見た目で興味を引けるギミックを色々考えるんだろう。成功しようが失敗しようが変わらずに
それに情弱相手とは言うが、他のメーカーが正面から向きあう事を避けてる相手だからな。カバーしなきゃ業界立ち行かなくなっちゃうよ
スイッチはサードがちゃんと参入するかどうかだな
近年の任天堂ハードみたいになるなら結局PS4vitaのみですわ
スイッチは普通に売れると思う(こなみ
外でやるなら暇潰し程度のスマホゲーで十分