2012年10月01日 14:02ニートだけどゲーセンでバイト始めたら辛すぎワロタゲーセンその他3613view14コメントゲーセンバイト雑談1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/10/01 14:02:18 ID:highgamers【FF14】「ヒカセンの体幹、あまりにも強靭」とある条件で自キャラが空気椅子をするバグが発見され話題にwwwwwww都内大手ホテル15社、価格つり上げていた「キングダム」「ウマ娘 シンデレラグレイ」などほぼ全巻セールに!Kindleで春マン!! 五日間限定 実質50%OFFキャンペーン開催(18日まで?)【FF14】ヒカセンたち「寝転がって遊びたいからswitch2でFF14を発売してほしい!」「出張や帰省時にできて便利」【衝撃】辻希美さん、若い頃のビジュアルが強すぎる件wwwこの記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
店員が近付くと急にしおらしくなるけど
過剰接客に感じるゲーセンは絶対やめとけ
マジで禿げるから
対人関係だってリア充だからって過剰に反応し過ぎで毛嫌いしてるだけじゃないのか?
ゲーセンのバイトは昔やってたがすげぇ楽だったしこれは>>1自身の問題だと思うわ
※2が言う通り過剰接客のところはつらいだろうけど
バイトなんだから無理せんでも
コミュ障とか引きこもり気質の奴とバイトで同じになるとか奇跡的すぎねぇか
メダルが重い程度で悲鳴上げるとか、箸より重いもの持った事ねぇんじゃねぇの?
接客サービス業の入門編としてあれほど相応しいバイトは無いと思う。
>>1はなるべくしてニートになったんだなって思うわ
基本接客業と化してるからコミュニケーション能力に自信ないやつは避けたほうがいいよ
働くと分かるがクズみたいな性根の人間がマジで客に多いしクレーマー地獄だから
人間関係に恵まれなければそこまで
溶け込む努力は必要だが、誰にだって分かり合えない奴は必ずいるんだし限界はある
うちはヤ○ザが経営している所で給料はいいが休みの日でも呼び出されるし耳悪くなるしの最悪だった
グダグダ3年働いたけど将来性がないから辞めた
さすがに2日目じゃやらせんか。
結局スーパーのレジが最強なのかね。