2012年09月06日 14:02気に入ってたゲームの制作会社が倒産した時の絶望感ゲーム雑談その他1view32コメント雑談1001:オススメ記事@\(^o^)/:2012/09/06 14:02:27 ID:highgamers【FF14】一部カットシーンでキャラに干渉する草バグ、除草剤を撒かれて草がある部分が丸ごと無くなるヤケクソ修正にwwwwwガンプラの造形が設定画と違うのはアリ?Ξガンダム「マッハ2」←まぁ分かる ピジョット「マッハ2」←えっ?【FF14】外部ツールに仕込まれたネタを勘違いし自爆者が出たあの痛ましい「エイプリルツール事件」から2年。今年のFLツーラー暴露祭りなど毎年何かしら起きる外部ツール問題韓国人「世界で人気なのは日本製?それとも韓国製のラーメンですか?」 韓国の反応この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪いつでも全部読み放題♫
ぷよぷよは、魔導物語のキャラを出すべきじゃなかった。
ところで、アルゼはゲーム部門から撤退したと思ったら、社名まで変わったのな。
アナザーコードとかウィッシュルームとか好きなんだ。
そういえばそろそろ続編の話でないかなってググって、倒産のニュース見た日にはもうね…。
シャドウハーツ帰ってこないかな
いなくなってしまったんだ
クオリティも落ちてないし時勢も見えてるのに潰れる会社とかあんま無い
狭い業界だからクリエイターはどっかが拾うし
そのまま出せば良い感じだったのに…
日本で地震が身近だからこそゲーム内の恐怖を確かなものにできたけど、もうソフトとして有名になってから大震災が起きちゃあ暫く続編販売は自粛せざるを得なくなる。
色々な意味で、やっぱり震災は憎いわ
ボンバーマンは…
バーイハドソン!!!!
頼むからファイヤープロレスリングは
キチンと存続できる会社で、
4年に1度ぐらいでいいから作れ。
桃鉄とかやりてえなあ…任天堂拾ってくれ
彩京も
延期何回も繰り返してたでしょ
ゲームって儲からないし
もう経営陣ははよ中止にしたかったとも
で地震がちょうどいいときに
クローバースタジオは解散?だったな。
大神は人気あるからまだ可能性あるかもだが、
ビューティフルジョーは続編無理だよなぁ…。
三部作っぽかったんで残念。
よお兄弟...RにかんしてはwiiよりDSのほうがシステムとか相性良かったきもするが
生き残ってりゃwiiUでなにかしらだしてたかとおもうと...
少なくともDSの存在価値のすべてだったよ俺にとっちゃ
ダライアスですねわかります
最後まで処理落ちの問題が解決しなかったのと、イベントを巡ってCEROと揉めてたとか。
仮に震災がなかったとしても、本当に発売されたかは結構怪しい。